チョバン・ムスタファ・パシャ
チョバン・ムスタファ・パシャ(トルコ語:Çoban Mustafa Paşa、1529年没)は、オスマン帝国の軍人、政治家。ボスニア・ヘルツェゴビナまたはセルビアのサンザクで生まれたとされる[1]。
デヴシルメの出であり、そこからイェニチェリとして頭角を現し、徐々に階級を上げた。カプシバシュ(kapıcıbaşı、宮廷の門番)やワズィール(宰相)、ベイレルベイ(知事)を務めた。
カプシバシュを務めた後、ムスタファは1511年にバヤズィト2世の下でワズィールに任命された。スレイマン1世の治世では、1522年にエジプト州のベイレルベイに任命され、1年間務めた[2][3][4]。
また、チョバン・ムスタファ・パジャは、軍の指揮官としてもスレイマン1世に仕えた。1521年のベオグラード包囲戦と、1522年のロードス包囲戦では、部隊を率い、オスマン帝国に決定的な勝利をもたらした。ロードス包囲戦の活躍により、チョバン・ムスタファ・パジャはSerdar-ı Ekrem (戦闘で活躍したワズィールに与えられる称号)を得た。
チョバン・ムスタファ・パジャは1529年、ウィーン包囲戦に向かう途中で死去した。
遺産
編集1492年、チョバン・ムスタファ・パジャは自身の名を冠したモスクをスコピエに建設した[5]。
また、ムスタファ・パシャはブルガリア南部のマリツァ川に、スヴィレングラードに橋を建設し、自らの名を冠してムスタファ・パシャ橋と名付けた。この橋は、現在はスヴィレングラードの古い橋として知られている[1]。
ムスタファ・パシャの霊廟はトルコのゲブゼにある[3]。これは、ムスタファ・パシャが生前に建てたもので、1522年に完成した[2]。
外部リンク
編集参考文献
編集- ^ a b Müderrisoğlu, F. (1995). “Bâni Çoban Mustafa Paşa ve Bir Osmanlı Şehri Gebze”. Vakıflar Dergisi, Sayı: 25, S:67-124 .
- ^ a b Türk Tarih Kurumu (1996). Belleten. p. 112
- ^ a b Evli̇ya Çelebi̇ (1988). Evliya Çelebi's Book of Travels: Evliya Çelebi in Diyarbekir. Brill Archive. p. 61. ISBN 978-90-04-08165-9
- ^ Kaya Şahin (29 March 2013). Empire and Power in the Reign of Süleyman: Narrating the Sixteenth-Century Ottoman World. Cambridge University Press. pp. 53–54. ISBN 978-1-107-03442-6
- ^ “Mustafa Pasha Mosque”. HAEMUS : Center for scientific research and promotion of culture 3 April 2021閲覧。
- “The Ottomans”. Egypt State Information Service. 2013年10月10日閲覧。
- Süreyya, Bey M, Nuri Akbayar, and Seyit A. Kahraman. Sicill-i Osmanî. Beşiktaş, İstanbul: Kültür Bakanlığı ile Türkiye Ekonomik ve Toplumsal Tarih Vakfı'nın ortak yayınıdır, 1996. Print.