アンディ・ペティット

アメリカ合衆国の野球選手 (1972-)

アンドリュー・ユージーン・ペティットAndrew Eugene Pettitte, 1972年6月15日 - )は、アメリカ合衆国ルイジアナ州バトンルージュ出身の元プロ野球選手投手)。左投左打。

アンディ・ペティット
Andy Pettitte
ニューヨーク・ヤンキースでの現役時代
(2009年8月31日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 ルイジアナ州バトンルージュ
生年月日 (1972-06-15) 1972年6月15日(52歳)
身長
体重
6' 5" =約195.6 cm
225 lb =約102.1 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 1991年 アマチュア・フリーエージェントとしてニューヨーク・ヤンキースと契約
初出場 1995年4月29日
最終出場 2013年9月28日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

経歴

編集

プロ入り前 ­­­

編集

1972年6月15日ルイジアナ州バトンルージュ生まれ。同じルイジアナ州出身のロン・ギドリーに憧れ、父から野球を教わる。少年時代にテキサス州ディアーパークへ移住してからは、ノーラン・ライアンロジャー・クレメンスに夢中になっていった[1]

1990年、ディアーパーク高校卒業時のMLBドラフトにおいてニューヨーク・ヤンキースから22巡目(全体863位)指名を受ける。しかし下位指名だったことで提示された条件は良くなく、ペティットは進学を決意、早くプロになりたかったのと勉強が苦手なために4年制大学ではなく2年制のコミュニティ・カレッジであるサンジャッキント大学に進学[1]

プロ入りとヤンキース時代

編集

1991年5月、ドラフトを介さずアマチュアFAとしてヤンキースと契約し入団した。

1995年4月29日にメジャーデビューを果たした。当初はブルペンスタートで、5月にマイナー落ちも経験する。しかし半月足らずで再びメジャー昇格を果たし、5月27日メジャー初先発[2]。以後先発ローテーションに名を連ね、最終的には31試合(26先発)で12勝9敗、防御率4.17という成績を残し、新人王投票でも3位につけた。

2年目の1996年オールスターゲームに選出され、21勝8敗で最多勝のタイトルを獲得、サイ・ヤング賞投票でもパット・ヘントゲンに6票差で2位[3]

1997年、リーグ1位の35試合に先発登板し、自己最多リーグ3位の240.1回を投げ、18勝7敗を記録した。1998年は開幕投手を務め、16勝11敗、過去3年の勝利数はジョン・スモルツの56勝に次ぐ55勝を記録し[4]1999年は14勝11敗。2000年は19勝9敗を記録し、9月24日デトロイト・タイガース戦ではヤンキースの選手として史上15人目の100勝を達成[5]。サイ・ヤング賞の投票で4位に入った。

安定した活躍でヤンキースのワールドシリーズ3連覇をふくめた1996年1998年1999年2000年2009年と5回のワールドチャンピオンに貢献した。

2002年、故障のため22試合の登板に留まった。

2003年はリーグ2位、自己最多タイの21勝を記録した。オフの11月6日にFAになった。

アストロズ時代

編集
 
ヒューストン・アストロズ時代
(2005年8月31日)

2003年12月16日にヒューストン・アストロズと3年総額3150万ドルで契約を結んだ。ヤンキースでキャリアを全うすると考えられていたため、移籍は驚きを与えた。自宅がテキサス州にあることに加え、同年のシーズン21勝、ポストシーズン3勝という成績にもかかわらず、チームの引き止めへの熱意が薄いと感じたことが背景にあるとされる(当初のオファーは3年3000万ドルだった)。引き止めに失敗したヤンキースはケビン・ブラウンを獲得するなど、先発投手の緊急補強を強いられることになった。なお、ヤンキース時代のチームメートのロジャー・クレメンスも引退を撤回してアストロズへ移籍した。

2004年は左ヒジの故障で3回の故障者リスト入り(4月7日 - 29日、5月27日 - 6月28日、8月13日 - )した[6]。シーズン1回目の故障から復帰した4月29日のピッツバーグ・パイレーツ戦で通算150勝を達成したが[6]、シーズン通して6勝に終わり、連続2桁勝利は9年で途切れた。

2005年は17勝9敗・ロジャー・クレメンスに次ぐリーグ2位の防御率2.39を挙げ、27回(リーグ2位)のクオリティ・スタートを記録した[7]月間MVPの投手部門を7月と9月の2回受賞。7月には6試合に登板し、5勝0敗で球団史上3位なる防御率0.90を記録した[7]。8月21日から9月20日にかけて自己最長タイとなる7戦7勝を記録した[7]。球団史上初のワールドシリーズ進出に貢献し、カムバック賞の最終候補にノミネートされた[7]

2006年は自己最多タイの35試合に先発登板し、14勝を記録したが、自己最低の13敗。チームはセントルイス・カージナルスに1.5ゲーム差でプレーオフ進出はならなかった。シーズン最初の登板となった4月4日のフロリダ・マーリンズ戦で10失点(自責点7)で昨年からの連勝は7で途切れた[8]。4月、5月、6月と3か月連続で月間防御率が5点以上だったが、8月は防御率2.27でリーグ最多の49奪三振を記録した。[8][9]

ヤンキース復帰

編集

2006年12月8日にヤンキースと1年総額1600万ドル(2年目はペティット側が1600万ドルのオプション)の契約で古巣に復帰した[10]

2007年は8月に6戦6勝、防御率2.36の成績で月間最優秀投手に選出され、月間勝利数は自己最多を更新[11]。9月19日のオリオールズ戦では8回二死まで1点に抑え、史上110人目(左腕では27人目)となる通算200勝を達成した[12]。リーグ1位の34試合に先発登板し、15勝9敗でヤンキース復帰1年目のシーズンを終えた。オフには1600万ドルのオプションを行使せずにFAとなったが、12月12日に1年1600万ドルで残留が決まった[13]。しかし、その1日後の13日に発表された、MLBでの薬物使用の報告書「ミッチェルリポート」でペティットは2002年にHGH(ヒト成長ホルモン)を使用したとして名前が挙がった[14]。その後、ペティットはHGHの使用を認めた。 過ちを認めたペティットに対し、ニューヨークでは好意的に受け入れられた。

2008年最初の登板となった4月5日のタンパベイ・レイズ戦では5回5失点(自責点3)で敗戦投手となったが、ヤンキー・スタジアムのファンは歓声で迎えた[15]。ヤンキースタジアム最終戦となった9月21日のオリオールズ戦では5回を3失点(自責点2)で勝利投手となり、ラモン・ヘルナンデスから2回に三振を奪い、通算2000奪三振を達成した[16]。この年は、オールスター前までに10勝を挙げるが、オールスター以降は防御率5.35と安定感を欠き4勝しか挙げられず、防御率4.54はメジャー定着以来最悪の数字となった。オフに再びFAとなったペティットにヤンキースは1000万ドル程度の再契約をオファーするが、1600万ドル前後を求めるペティット側との交渉は難航したが、2009年1月26日に1年550万ドル 650万ドルの出来高でヤンキースと再契約した[17]

2009年は先発4番手として開幕を迎えるが、王建民の不振などで最終的には3番手に定着して14勝を記録し、ポストシーズンでも中3日で先発するなど健在さをアピールし、チームのワールドチャンピオンに大きく貢献した。オフにFAとなり、引退か再契約かの決断を迫られることとなったが、12月9日に1年1175万ドルで再契約した。

2010年は前半戦だけで10勝し、9年ぶりにオールスター出場を果たした。しかし後半戦は怪我で長期離脱し、6年ぶりに規定投球回数到達を逃した。終盤に復帰し、地区シリーズのツインズ戦ではポストシーズン19勝目を挙げ、自身の記録を伸ばした。

最初の引退

編集

2011年2月4日、気力の衰えを理由に現役引退を表明した[18][19]

現役復帰と2度目の引退

編集

2012年3月16日、現役復帰しヤンキースとマイナー契約を結んだことが発表された[20]。シーズン途中で打球を足に受けて離脱するなどのアクシデントはあったが、登板試合は概ね安定した投球を見せ、ポストシーズンでも2試合好投するなど健在ぶりをアピールした。オフの12月に1年1200万ドルで契約を延長。

2013年1月に第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)アメリカ合衆国代表に選出されたが、ヤンキースのホームページを通じて辞退を表明[21]。9月20日に2度目にして正式に現役引退を表明した[22]。9月28日のヒューストン・アストロズ戦での最終登板を7年ぶりの完投勝利で飾った。このシーズンは11勝11敗で終え、18年連続のシーズン勝ち越しはならなかったものの、それでも全シーズン負け越しなしの記録は維持した[23]

 
ペティットのヤンキース在籍時の背番号「46」。
ニューヨーク・ヤンキースの永久欠番に2015年指定。

引退の翌々年になる2015年にペティットのヤンキース在籍時につけていた背番号『46』は、かつてのチームメイトであるホルヘ・ポサダの『20』とバーニー・ウィリアムスの『51』とともに永久欠番に指定された[24]

選手としての特徴・人物

編集

長身から繰り出す90mph前後の速球と曲がり幅の大きいカーブカッターチェンジアップなど多彩な変化球を持ち、それらをコーナーに決められる優れた制球が武器。

ゆったりとした投球フォームからの素早い牽制はメジャートップクラスで、統計のある1974年以降2012年までに、MLB最多の102個成功させている[25]

ポストシーズンにも強く、通算19勝は単独で歴代1位[26]

子供の頃のヒーローだったクレメンスが1999年にヤンキースに移籍してきてから、ペティットはクレメンスを師と仰ぎ、一緒にトレーニングをしている。クレメンスが引退を撤回し、アストロズへ移籍した時もペティットの説得が大きかったという[27]

詳細情報

編集

年度別投手成績

編集




















































W
H
I
P
1995 NYY 31 26 3 0 0 12 9 0 -- .571 745 175.0 183 15 63 3 1 114 8 1 86 81 4.17 1.41
1996 35 34 2 0 0 21 8 0 -- .724 929 221.0 229 23 72 2 3 162 6 1 105 95 3.87 1.36
1997 35 35 4 1 1 18 7 0 -- .720 986 240.1 233 7 65 0 3 166 7 0 86 77 2.88 1.24
1998 33 32 5 0 0 16 11 0 -- .593 932 216.1 226 20 87 1 6 146 5 0 110 102 4.24 1.45
1999 31 31 0 0 0 14 11 0 0 .560 851 191.2 216 20 89 3 3 121 3 1 105 100 4.70 1.59
2000 32 32 3 1 0 19 9 0 0 .679 903 204.2 219 17 80 4 4 125 2 3 111 99 4.35 1.46
2001 31 31 2 0 0 15 10 0 0 .600 858 200.2 224 14 41 3 6 164 2 2 103 89 3.99 1.32
2002 22 22 3 1 1 13 5 0 0 .722 570 134.2 144 6 32 2 4 97 2 1 58 49 3.27 1.31
2003 33 33 1 0 0 21 8 0 0 .724 896 208.1 227 21 50 3 1 180 5 0 109 93 4.02 1.33
2004 HOU 15 15 0 0 0 6 4 0 0 .600 346 83.0 71 8 31 2 0 79 4 0 37 36 3.90 1.23
2005 33 33 0 0 0 17 9 0 0 .654 875 222.1 188 17 41 0 3 171 2 0 66 59 2.39 1.03
2006 36 35 2 1 0 14 13 0 0 .519 929 214.1 238 27 70 9 2 178 2 1 114 100 4.20 1.44
2007 NYY 36 34 0 0 0 15 9 0 1 .625 916 215.1 238 16 69 1 1 141 3 0 106 97 4.05 1.43
2008 33 33 0 0 0 14 14 0 0 .500 881 204.0 233 19 55 4 7 158 6 1 112 103 4.54 1.41
2009 32 32 0 0 0 14 8 0 0 .636 834 194.2 193 20 76 1 4 148 3 0 101 90 4.16 1.38
2010 21 21 0 0 0 11 3 0 0 .786 536 129.0 123 13 41 3 3 101 2 0 52 47 3.28 1.27
2012 12 12 0 0 0 5 4 0 0 .556 303 75.1 65 8 21 0 0 69 1 0 26 24 2.87 1.14
2013 30 30 1 0 0 11 11 0 0 .500 784 185.1 198 17 48 1 4 128 6 0 85 77 3.74 1.33
MLB:18年 531 521 26 4 2 256 153 0 1 .626 14074 3316.0 3448 288 1031 42 55 2448 69 11 1572 1418 3.85 1.35
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績

編集


投手(P)












1995 NYY 31 5 27 1 0 .970
1996 35 6 38 3 2 .936
1997 35 9 44 1 4 .981
1998 33 11 37 1 5 .980
1999 31 5 38 2 3 .956
2000 32 17 33 4 3 .926
2001 31 9 40 0 2 1.000
2002 22 8 27 2 0 .946
2003 33 7 29 6 1 .857
2004 HOU 15 6 17 1 0 .958
2005 33 12 40 1 3 .981
2006 36 2 31 2 2 .943
2007 NYY 36 13 28 1 2 .976
2008 33 6 30 2 2 .947
2009 32 3 27 2 1 .938
2010 21 3 15 3 1 .857
2012 12 1 12 0 0 1.000
2013 30 7 30 3 4 .925
MLB 531 130 543 35 35 .951
  • 各年度の太字はリーグ最高

タイトル

編集

表彰

編集

記録

編集

背番号

編集

脚注

編集
  1. ^ a b 三尾圭 「帝国の左腕 アンディ・ペティート ヤンキース」 『月刊スラッガー』64号、日本スポーツ企画出版社、2003年、雑誌15509-8、26-28頁。
  2. ^ Andy Pettitte 1995 Pitching Gamelogs - Baseball-Reference PI” (英語). 2008年1月22日閲覧。
  3. ^ Baseball Awards Voting for 1996 - Baseball-Reference.com” (英語). 2008年1月22日閲覧。
  4. ^ 1998 Career Highlights:MLB.com” (英語). 2008年1月22日閲覧。
  5. ^ 2001 Career Highlights:MLB.com” (英語). 2008年1月22日閲覧。
  6. ^ a b Andy Pettitte 2004 Career Highlights” (英語). 2008年5月26日閲覧。
  7. ^ a b c d Andy Pettitte 2005 Career Highlights” (英語). 2008年5月26日閲覧。
  8. ^ a b Andy Pettitte 2006 Career Highlights” (英語). 2008年5月26日閲覧。
  9. ^ Andy Pettitte 2006 Pitching Splits - Baseball-Reference PI” (英語). 2008年5月26日閲覧。
  10. ^ Feinsand, Mark (2006年12月8日). “Pettitte agrees to deal with Yanks” (英語). MLB.com. 2009年10月11日閲覧。
  11. ^ Kirby, Tim (2007年9月4日). “Pettitte named AL Pitcher of the Month” (英語). MLB.com. 2009年10月11日閲覧。
  12. ^ DiComo, Anthony (2007年9月19日). “Pettitte pitches his way into history” (英語). MLB.com. 2009年10月11日閲覧。
  13. ^ Hoch, Bryan (2007年12月11日). “Pettitte makes return official” (英語). MLB.com. 2009年10月11日閲覧。
  14. ^ George J. Mitchell (2007年12月13日). “Mitchell Report Mitchell, pp. 175–6” (英語). 2009年10月11日閲覧。
  15. ^ 杉浦大介 「MLB30球団レポート&全選手個人成績 ニューヨーク・ヤンキース/NYY 正直者が味わった素晴らしい気分」 『月刊スラッガー』2008年6月号、日本スポーツ企画出版社、2008年、雑誌15509-6、75頁。
  16. ^ Associated Press (2008年9月21日). “For final game at Yankee Stadium, Yanks win to prevent playoff elimination” (英語). ESPN.com. 2009年10月11日閲覧。
  17. ^ Hoch, Bryan (2009年1月26日). “Pettitte holding onto his pinstripes” (英語). MLB.com. 2009年10月11日閲覧。
  18. ^ MLB=240勝左腕ペティットが引退、盟友ジーターらに感謝”. ロイター (2011年2月5日). 2011年2月5日閲覧。
  19. ^ ヤ軍ペティット投手が引退会見 松井の思い出は満塁本塁打”. 共同通信社 (2011年2月5日). 2011年2月5日閲覧。
  20. ^ MLB=ペティットが現役復帰、ヤンキースとマイナー契約”. ロイター通信 (2012年3月17日). 2012年3月18日閲覧。
  21. ^ http://newyork.yankees.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20130129&content_id=41243752&vkey=news_nyy&c_id=nyy Pettitte passes on chance to pitch for Team USA
  22. ^ “ヤンキースの名投手ペティット、今シーズン限りで引退へ”. AFPBB News (フランス通信社). (2013年9月21日). https://www.afpbb.com/articles/-/2969472?pid=11382428 2013年9月21日閲覧。 
  23. ^ “ペティット有終の256勝目 7年ぶり完投で飾る”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞). (2013年9月29日). オリジナルの2013年9月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130930082101/http://www.asahi.com/sports/update/0929/TKY201309290146.html 2013年10月2日閲覧。 
  24. ^ ヤンキース、黄金時代を支えた3選手の背番号を永久欠番に”. AFP=時事 (2015年2月17日). 2015年2月17日閲覧。
  25. ^ Former pitcher Kenny Rogers back in Rangers’ camp, will begin teaching seminar on Saturday” (英語). 2013年5月26日閲覧。
  26. ^ “All-time and Single-Season Postseason Pitching Leaders”. Baseball-Reference. http://www.baseball-reference.com/postseason/Playoffs_pitching.shtml 
  27. ^ 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2005』廣済堂出版、2005年、310、313頁頁。ISBN 978-4-331-51093-3 

関連項目

編集

外部リンク

編集