User talk:朝彦/2016

Latest comment: 8 years ago by 朝彦 in topic Ben Affleck

user:Dragonqqq, user:Can456man

Pardon me, there is a dispute between me and two JAWP accounts:ja:user:Dragonqqq, ja:user:Can456man. They claim they are representives of Hifumi,inc. (私共、黒崎真音のマネージメントを担当しております、株式会社一二三の担当者です。) and I'm alleged to violate Maon Kurosaki (黒崎真音)'s Right of the Portrait (肖像権). However, I disagree their argument because this photograph is depicts her normal business, not shows her private life, and used in her Wikipedia article to provide objective commentary, and the photo is taken by paranda☆UP DATE and licensed by him/her under CC-BY. Also, I highly doubt ja:user:Dragonqqq, ja:user:Can456man are really the representives of Hifumi,inc. and think the accounts need verification. --Puramyun31 (talk) 13:38, 2 May 2015 (UTC)

@Puramyun31: Sorry, I was away from Wikimedia projects for a while when you left me that message. Please let me know if you still need help. 朝彦 | asahiko (talk) 08:10, 28 January 2016 (UTC)

Ben Affleck

HI. check, please, this category. a lot identical images https://commons.wikimedia.org/wiki/Category:Ben_Affleck — Preceding unsigned comment added by 27century (talk • contribs)

@27century: I've started a mass deletion request for some of those files at Commons:Deletion requests/Files in Category:Files from Aphrodite-in-nyc Flickr stream. Thank you for bringing this to my attention. 朝彦 | asahiko (talk) 09:44, 28 January 2016 (UTC)

フォト蔵ファイルのライセンスに関して

はじめまして。朝彦さんがアップロードされたフォト蔵由来のファイル File:Ten thousand lights prayer - Hasedera - Kamakura, Japan.jpg についてお知らせとご相談に参りました。

このファイルがアップロードされた時点で、ライセンスが {{Cc-by-2.1-jp}}(以下「2.1-jp」)となっていたところ、私がライセンスレビューを行った際に {{Cc-by-2.5}}(以下「2.5」)に変更したのはお気づきになったことと思います。ご確認いただきたいのですが、元画像のページからリンクされているフォト蔵の cc-by のページを日本語で表示した場合には、「このページの写真のライセンスは表示です。」という文章が表示され、クリエイティブ・コモンズの 2.1-jp のページへリンクされているのですが、英語で表示すると、文章は「Artwork on this page has been contributed on Attribution.」と変わり、リンク先は 2.5 になります。従って、この元画像は 2.5 で提供されているものと判断し、ライセンスを変更したという次第です。2.1-jp を 2.5 にしたところで利用条件が大きく変わることはないと思いますが、前者は準拠法が日本法であり、リーガルコードも日本語が正文ですので、その点では日本以外のユーザにとって後者のほうが利用しやすいという面はあるのでは、と思います。

もっとも、元画像の著作者の方が、2.1-jp でなく 2.5 で提供することに明確に同意した上でフォト蔵にアップロードしたかどうかは定かでありませんので、朝彦さんがその後 2-1-jp に戻されたことについて特に異を唱えるものではありません。ただし、私がライセンスレビューで確認したライセンスはあくまで 2.5 ですので、レビュー担当者が私の名義のままでライセンスが 2.1-jp の状態になっているのは、手続き上全く問題がないとはいえないのではないか、という懸念があります。今後引き続き 2.1-jp のままにしておくべきとお考えでしたら、改めてライセンスレビューをやり直すのが無難かと思います。ご意見をお願いいたします。Yasu (talk) 16:10, 23 January 2016 (UTC)

いつもお世話になっております。ライセンスレビューありがとうございました。言語設定によりリンクされるバージョンが変わるというのは初耳であり、フォト蔵がそのような仕様になっていたことに驚いています。ローカライゼーションによりライセンスが変わってしまうという実装は、フォト蔵を運営しておられる方々が、バージョンの違いにより厳密には条文が変わるということを意識しておられない可能性があります。あるいは、英語設定にする利用者は海外ユーザーの可能性があり日本を法域とするライセンスはなじまないという配慮なのかもしれませんが、言語設定と居住国は別物ですし、そういうことをするくらいならいっそ一貫してUnportedを使ってくれたらいいのにと思います。さて、フォト蔵アップロード者は日本語で投稿していますので、投稿者は2.5などあずかり知らないのではないでしょうか。2.1-jpを意識したと考えるのが自然です。従って、第一には、2.1-jpであるという旨のレビューを行っていただければ一番私としてはしっくりきます。(実作業としては、2.1-jpであることを確認したとして、テンプレートの日時をアップデートしていただく形?) 一方で、日本語の方で2.1-jpでアップロードしたらシステム上自動的に英語版サイトの方では2.5で提供されるシステムとなっているわけです。これを、暗に2.5でもライセンスされたとして2.1-jp/2.5のデュアルライセンスととらえるか、あるいは2.5に同意した覚えはないのだから2.5はフォト蔵のバグであり無効だと主張するどっちの立場もありえるだろうと思います。デュアルライセンスが有効だという立場のもとで私の編集を差し戻していただいても大丈夫ですし、こちらのほうが手続き上簡単でしょうか。おまかせします。フォト蔵には本件について問い合わせてみます。朝彦 | asahiko (talk) 05:42, 25 January 2016 (UTC)
なるほど、ご意見承知しました。フォト蔵にお問い合わせいただけるとのことで、先方から回答がありましたら内容についてお知らせいただけますとありがたいです。当該ファイルのライセンスは、2.1-jp のみにするか、あるいは 2.1-jp と 2.5 のデュアルライセンスにするかのいずれかになりそうですが、対処はフォト蔵の見解が届くのを待ってからにしたいと思います。Yasu (talk) 14:58, 25 January 2016 (UTC)
本日になって先ほど返事が来ましたが、問い合わせ時に言語設定が英語になっていたので、「日本語でのお問い合わせに関しては、フォト蔵を日本語版表示に切り替えた上で、再度ご連絡を」との内容のみでした。日本語設定で改めて問い合わせてみます。朝彦 | asahiko (talk) 07:55, 28 January 2016 (UTC)
Return to the user page of "朝彦/2016".