福島vs郡山

ナビゲーションに移動 検索に移動

西での話ではなく、福島県内での抗争です。

福島視点[編集 | ソースを編集]

  1. 福島市民は郡山市民に相当な敵対意識を持っている。
    • 郡山市の分際で生意気だ!(福島市民)
      • 福島は文教、郡山は商業、いわきは工業、会津若松は歴史、喜多方の蔵、須賀川の柔道で棲み分けすればよい(元福島市民)
        • コラコラ!白河や相馬、原町は忘れてはいないか?。
    • 福島市民は買い物等があると隣町感覚で気軽に宮城県仙台市に行くが、郡山市には絶対に行かない。
      • 仙台まで電車通勤することになりました。福島市民が羨ましいです。(by 郡山市民)
        • 2009年3月14日にSuicaの「仙台エリア」拡大。東北本線は矢吹まで、磐越東線は船引まで、常磐線は原ノ町まで全て「仙台エリア」。郡山はもはや仙台の郊外である。
          • 仙台は他県。福島が仙台のベッドタウンというのはネタ。仙台への進学等が多いのは確かだが。それは福島に限らず郡山も。中通りの中枢はなんやかんや福島~郡山。その中で、福島と郡山の中間の二本松が一番過ごしやすそうに思える(郡山市民のプロ)
            • 二本松は城下町で、プライドが半端ない。気に入られれば天国だろうが、女性には厳しい町かも・・・(元県民)
      • 実際、福島~仙台間の4号線で福島ナンバーはあまり見かけなかったぞ。宮城県境の方は車少なかったし。反面、福島~郡山間のバイパスは高速並で交通量が多いし、福島、郡山間の移動が便利で、地域間の交流が活発ってことなんじゃないの?
        • 一応、福島市民が仙台に行く時に使うのは高速バス、次点でJRの快速。確かにあれだけバス運賃が安けりゃ車使うのバカバカしくなる(仙台の駐車場事情もあるし)。
          • JRのWきっぷは安いけど、快速の本数少なすぎ。
        • 仙台に車で行っても駐車場が無い。だから公共交通機関。
      • もはや「福島県福島市」ではなく、「仙台市福島区」と化している。
        • 休日は仙台へ気軽に行く県北民。
    • 福島市民の目の前で「郡山市に遊びに行く」と言うのは禁句である。
  2. 福島市民が東京に行く時は、福島停車·郡山通過の新幹線列車を選んで乗る。
    • 福島市民は福島~大宮間ノンストップの「Maxやまびこ·つばさ104号」に乗って東京へ行く。
      • ちなみに仙台市民は仙台~東京(又は大宮上野)間ノンストップの「はやて&こまち」に乗って東京へ行く。
      • 実際、福島駅での「Maxやまびこ・つばさ104号」の人気は凄い。自由席·指定席関係なく、いつも長蛇の列が出来ている。理由は当然ながら郡山を通過するから。
        • 福島停車&郡山通過の上り便がMaxやまびこ104号と夕方のMaxやまびこ124号しか無いのは意外。
        • 私は仙台から郡山へ行こうとMaxやまびこに乗ったら臨時列車で郡山通過だったため、結局福島で降りて次の定期列車を待たざるを得なかったということがあった。福島通過便はないのか?(by関東人)
          • 仙台発Maxはつばさをつなぐので福島には止まらなきゃいけない。閉塞の兼ね合いもあるし。
          • やまびこは全列車福島駅に停車します。(福島も郡山も通過する一部臨時を除く)
          • やまびこは一部郡山駅を通過します。
        • 福島市民ってそんなレベルのなのか・・・福島市を過大評価しすぎ。
      • 福島停車・郡山通過のやまびこが来ると、多くの駅員は福島市民の意見を代弁するように「郡山は通過します~!」と誇らしげに大声で叫ぶ。
    • 郡山駅を通過するのを見て優越感を感じる。
    • Maxやまびこ104号に乗って、郡山駅を通過するのを見届けてから眠るのがいつものパターンです。(by東京出張の多い福島市民)
      • ちっちぇーな…
      • 郡山停車の新幹線をもっと増やしてほすぃいい!会津の人とかとても便利になるヨ(喜多方市民) 
    • 郡山通過列車をもっと増やしてほしい。郡山市民は「なすの」にでも乗ってろ!
      • なすのをなめんなよ!!
      • 郡山発着の「なすの」の本数分だけ、「Maxやまびこ·つばさ」は郡山と宇都宮を通過すべき。
        • 宇都宮からの乗客はJR東にとっちゃ仙台と並ぶドル箱だし、郡山は会津からの客もいるし、無理。
          • 東京⇔宇都宮の通勤ユーザーはもちろんだけど、福島⇔郡山のユーザーも結構多いんだよね。郡山にまともな学校がない(めっちゃ失礼)せいでもあるけど。
      • ちなみに東京駅22:20発やまびこ329下り最終列車(シンデレラエキスプレス)は郡山にも福島にも止まらない。JRが無視している?確かに郡山駅は在来線も含め23:00を境に列車の発着が無くなる。人件費問題か?JRよ顧客の声に耳を!!
        • 20時に駅ビルの店が閉まるような田舎に停める必要なし。
      • 最近のダイヤ改正で東京駅終発のやまびこの時間が変更になり10分ほど東京滞在時間が延びた。
        • 上りの朝は一気に、各駅停車のやまびこばかりになってしまった。
        • 福島に止まり郡山に止まらないやまびこつばさが温存されている。遠隔地の優遇策か?ダイヤ編成の担当者、決済責任者が福島市出身だったりしてw
          • ダイヤ構成の関係としか思えない。所詮は3流県庁所在地。
  3. 新幹線の車内販売の土産物で薄皮饅頭を売ってるのが気に食わない。
    • 車内販売員はいちいち頭に「郡山銘菓」をつけて言うな!耳障りだ!
    • せめて「福島銘菓」と言えばいいのに。
      • 何が『せめて「福島銘菓」と言えばいいのに。』だ!自分の所で銘菓を作ろうという気概すらないのか!!!
        • 上のように福島市民が「郡山銘菓」を「福島銘菓」と言うと、郡山市民は激怒する。
          • じゃあ、たとえば東京から信夫山に花見に行って、お土産に薄皮饅頭を買って帰ったとしたら福島市民としてどう思うよ?「福島銘菓」扱いしてたら何も文句言えないよ?
            • べつにどうとも思わない。実際福島市産のお土産なんて無いに等しい訳だし。by福島市民
              • 「太陽堂のむぎせんべい」を知らないなんて、あんた本当に福島市民か?
              • 負けだな福島市よ(郡山市民)
                • 確かに郡山と比べて土産物が貧相だ。
    • 東北新幹線の車内販売から土産物が消えました。ついでにやまびことなすのの車内販売が廃止されました。残念だな郡山市民。
  4. 郡山の「なすの」の件といい、薄皮饅頭の件といい、郡山市がJR東日本に圧力をかけているとしか思えない。
    • 郡山市は過去に郡山の「なすの」を「あさかの」に改称するようJR東日本に要望したが、当然の様に却下された。
      • 郡山の「なすの」はむしろ新白河救済策では?そのお陰で「やまびこ」の停車駅が絞れてる訳だから、逆に感謝すべきでしょ。
    • 東京での駅弁大会では、郡山駅の駅弁のみが発売されており、福島駅の駅弁は発売されない。
      • これも何か裏工作がありそうだ。
      • でも福島の駅弁ってあったっけ?
        • 無いわけではないみたいだけど、影がほとんど薄い。
    • 福島~大宮間ノンストップの新幹線列車自体も、以前と比べてかなり本数が減った。
      • JRのダイヤ改正=減便なのでデフォ。
      • 福島~大宮間をノンストップにするぐらいなら、仙台~大宮間ノンストップのがよかったんでしょ、JRは。
  5. 福島市民は県内規模の企業の本社が郡山市にあったり、全国規模の企業の支店等が県内で唯一郡山市だけにあると、物凄く不快を感じる。
    • 本当か?(会津若松市民)
      • 全部本当です。県庁がない郡山に本社があったり、県内で郡山にだけ支店がある事自体がそもそもおかしいんだよ。何が郡山だ!(福島市民)
        • そもそも福島市に県庁があるのがおかしいんだよ!何が福島(市)だ!(郡山市民)
        • 地理的状況を見たら仕方ないでしょ。白河とか会津なんて福島市からじゃ遠い。県庁があるからって考えは役人的な考え。どうあがいても、地理的には郡山のが有利。
      • 例えば、「♪1,2,3!1,2,3!~」の本社や、幸楽苑の本社など。
        • 幸楽苑の創業は会津若松市
        • 関係ないけど、この前幸楽苑の社長を新幹線の中で見かけた。やっぱ郡山は経済県都かな!?ゼビオの本社もいわきから移ってきたし。約600万パックのPC用電池の回収を行ったメーカーの本社もある。
      • あとはゼビオに三万石、柏屋とかもね。
      • 郡山には、生命保険、損害保険、航空会社等、ほとんどの民間会社の支店があり、福島にはない。あるのは県庁と東邦銀行だけである。
        • 日本銀行の支店があるがね。
          • 日銀支店は製糸業(蚕)の文化遺産じゃない!?
        • 東邦の創業は郡山
        • 福島にあるの、常陽銀行、秋田銀行、きらやか銀行、荘内銀行、七十七銀行、北日本銀行…郡山市民、一度レンガ通りにおいで。
        • そんな田舎銀行ばっかりあってもしゃーねー話。福島市民一度でいいから郡山の駅前においで。民間の底力を感じることが出来るであろー。小役人とは違うのじゃ。
        • みずほ銀行、大和証券、野村證券、日興コーディアル証券って田舎金融機関なのか?
    • でも、実際問題として東北道と磐越道がちょうど交差する位置にある郡山の方が確かに地理的には便利なんだよなぁ…。(宮城出身·会津若松市民)
      • 福島市近辺と浜通り北部は仙台市が管轄すればいいんじゃない?アンチ郡山市·仙台市大好きの福島市民もその方が望ましいでしょ?
      • 向こうでもこんな話が出てるしなぁ。
        • それでいいんじゃない??
      • 地図で福島を見たら、郡山が中心に見える。大宮と浦和の対立みたいなものだろ(地図オタ都民)。
      • そうなんだよねぇ…。
    • 国家試験の会場も場合によっては郡山市のみ。例えば情報処理技術者試験がそう。(でもまぁこれは日大工学部が郡山市内だからなぁ・・・)
    • いわきは工業の街、郡山は経済の街、福島は文教の街と規模で負けている事を認めたくないので区別し、他地区は治安が悪く福島市は文教の街だから治安も良く、知的レベルが高いと自負している。
    • ヤマト運輸の主管支店も郡山にしかない。
  6. 郡山市に本社のある福島中央テレビ(FCT)が郡山中心的な放送をしてることが気に食わない。
    • そもそも福島中央テレビ(FCT)自体が、福島市に本社のある福島テレビ(FTV)に対抗して出来たテレビ局だから。
    • 福島市民は福島中央テレビ(FCT)のローカル番組を見ない。
      • 福島市民がFCTのローカル番組を見ても不快になるだけ。何かにつけて「郡山、郡山・・・」だし。
      • でも今や福島市民も嫌なら見るなと言われたのでFTVを見ていない。
    • FCT主催やFCTが絡んでいるイベントは、基本的に郡山市で開催する。福島市では絶対に開催しない。
      • かつて巨人の東北シリーズをわざわざ郡山市の開成山球場で開催していたのはその為。(FCTは日本テレビ系列
        • 福島市に対する嫌がらせとしか思えない。
      • 宮城県や岩手県は当然ながら県庁所在地の仙台市や盛岡市で開催していた。
      • 天下の巨人戦を県庁所在地で開催しない等とは信じられない。
      • あんな端っこに誰が行く?郡山でやるのが正解!
        • あづま球場と開成山球場のロケーションを考えたらなw
    • お盆や年末年始の帰省ラッシュ関連ニュースでも、他のテレビ局は福島駅を中継しているのに、FCTだけは郡山駅を中継している。
      • 福島市で水道の料金が跳ね上がるという条例が可決された時、福島テレビ、NHK、テレビユー福島は「県都の生活を直撃!」という大々的な感じで夕方のニュースのトップ項目に持ってきて報道していたが、KFBとFCTはほとんど報道せず。
        • 福島市で事件が起きるとこの2局は嬉しそうに報じる。
      • さくら野閉店の日、最後の日のドキュメントを作っていたが、泣ける作りだったのは・・・。
      • 福島大学での報道も、郡山市の局は教授の不祥事の方を深く取り上げ、良い話題にはあまり触れない。
        • 郡山には触れちゃいけないような大学しかない。
    • FCTで放送してた、ところさんの笑ってこらえての「県庁所在地のたび」は郡山だった・・・ふざけんな!!!
      • これって虚偽報道では?
        • 普通に福島市が日テレとFCTと郡山市を訴えたら勝てそうだよね。
          • まぁ郡山が未来の県庁所在地なんだからいいんだよby郡山派茨城県民
            • 今更だが、実際のコーナータイトルは「日本列島"夜の"県庁所在地」だぞ
        • 明らかにFCTが裏工作してる。
      • これに関してはよくあること。ダーツで宮城に刺さったときは、実際は七ヶ浜町に刺さっていたのに、違う方向にある女川町が取材された、と言うことがあった。
        • ダーツみたいに曖昧なものなら許されるけど、県庁所在地って言ってるんだから県庁所在地の福島市に行くべき。
  7. 福島市の「わらじまつり」と郡山市の「うねめまつり」はいつも同日開催。
    • メディアを巻き込んでアピールする。
    • 福島市は郡山市の「うねめまつり」の話題を独占させないために、意図的に同日開催にしてるとしか思えない。
      • 逆も然り。(郡山市は福島市の「わらじまつり」の話題を独占させないために)
        • 何気に「うねめまつり」のが1日早く、そして長く開催されている。
    • 福島市で「東北六魂祭」を開催した同じ日に、郡山市では「ふくしまフェスティバル」を開催して「全国の祭りが郡山に集結」とアピール。明らかに郡山市が福島市にケンカを売って挑発。
  8. 流行が「東京→仙台→福島」というルートと「[東京→郡山→福島」という2つのルートで伝わってくる為、2つの時差によって訳が分からなくなりがち。
    • 伊達市(梁川町·保原町)は養蚕衰退後に転業したニット産業が盛んで、全国でも最大級のニット生産シェアを持っている。都心のブティック等で売られている有名デザイナーズブランドのニット製品も少なくない数が伊達市で受注生産されている。その為、仙台市はもとより、北関東や千葉より先に、伊達市周辺の農村地域で都心と連動した最新のファッションがいきなりブレイクする現象が時折見られる。
  9. 福島は県庁と桃の街。それと花見山。
  10. 仮に福島が県庁を郡山に渡すとしたら、郡山は当然安積高校と旧福島中学跡を福島に返してくれるんだよね?当然移転費用は全部郡山持ちで。
  11. 音楽都市としては福島も負けてはいないと思う。(音楽堂とか古関裕而とかで)
  12. 郡山市民の歌を作曲したのは、古関裕而
    • だから何なの郡山市民は?古関裕而が巨人の「闘魂こめて」と阪神の「六甲おろし」の両方の作曲者であるのと同じでしょ?巨人を福島市、阪神を郡山市に置き換えれば分かること。

郡山視点[編集 | ソースを編集]

  1. でも正直言ってしまうと、福島市に対しては特に何とも思っていないんだよね…(郡山市民)
    • 俺も同じ。仲良くしていこう。
    • このページも、福島→郡山敵視は多いけど、郡山→福島はほとんどないよね(笑)。郡山から見ると、福島は眼中にないってこった。
      • 新幹線が出来てからは、仙台すら意識がなくなっている。
        • 仙台よりも大宮、東京志向の人が結構いるのも事実。俺もその一人。
          • 郡山始発「なすの」最高。
    • 小学生のとき、訳も分からず同年代の福島市民にいじめられた記憶がある。『だばぃ君』とか言われた(爆)(根っから郡山市民)
  2. 郡山市民は福島市に県庁がある事が気に食わない。
    • 福島市に対する嫉妬が強い。
      • あの~嫉妬なんかしてません。交通や地理的に中心地で利便性を考慮しているだけです(根っから郡山市民)
    • 「郡山市こそが福島県の中心だ」と思っている。
      • 郡山市の方が人口が多いし、地理的にも福島県の中心なんだから、郡山市が中心じゃん。(by地理に詳しい佐賀県民)
      • 郡山市に本社がある福島中央テレビなんて、名称がそのまんま。
        • 福島中央テレビは「何で郡山市にテレビ局が無いんだ!!」という、お決まりの福島市への嫉妬によって出来たテレビ局。
          • ですから~、誰も嫉妬なんかしてませんって(笑)(根っから郡山市民)
          • それに、民放2局ずつ置いたほうが、今となれば正解だったと思う。(夕方FCT、土曜昼FTVの相双地区民。でも、最初っからFCT派)
    • 郡山市民は郡山市に県庁を置くべきだと主張している。
      • 現に「福島県庁を郡山市に」という看板が国道4号沿いに2つある。
      • ちなみに会津若松市が福島県と若松県の合併の際に妥協案として郡山市への県庁移転を提案したが却下された。
        • 去年12月の県会で郡山に県庁移転案の質問が出たが、このニュースは地元紙は2社共黙殺、河北新報が報道した。県庁の小役人が無言の圧力をかけている。報道規制だ!
          • 県北なんて県庁役人の利権の塊でしょ。
        • 明治18年、三島通庸から県庁を郡山へ、という上申書が内務省へ提出されたが、「福島県を栄えさせる訳にはいかない。」という理不尽な理由で却下された。まあ、要は反政府軍として新政府にたてついた会津の力を削いでおこうとした国の政策の結果が福島市が県庁になった最大の理由。当時力があった会津と平から最も離れた場所(信夫)に県庁を置くという嫌がらせ。
      • 取りあえず、郡山市は"準県都"と認識している。byさいたま市民&宇都宮線マンセー
    • 福島市を仙台市に編入すれば全て解決するのでは?アンチ郡山市·仙台市大好きの福島市民もその方が望ましいでしょ?
      • ついでに相双地区もお願いします。あといわき市→茨城 県南→栃木 会津→新潟へおねがいします。そうすればコリャマー・ビー・グッド。G・ガーシュイン作曲
    • 信夫山を知らない郡山市民は多い。というよりは、県北地方出身あるいは在住の人以外の県民のほとんどは信夫山を知らない。
    • 他の福島県民からみたら郡山市に県庁とか法人事業所があったほうが便利。福島市にしがみついてたら会社も伸びないし福島県も伸びないね。いわきや会津など他の地域の利便性考えてちょ。
    • 福島市は福島藩があった由緒ある都市。郡山は単なる開拓地。(福島市民)
      • 由緒とか昔の栄華にすがりつく、古臭い考えな福島市民。
  3. 事実上郡山市の方が勝利。根拠は中核市であるから。いわき市も中核市であるが、広すぎ、分散しすぎ。
    • 福島も中核市とかになれるかもだけど、あえてしない。する気がない。なぜなら県の業務を委譲されることで余計に金がかかるから。頭脳プレー。
      • 福島は人口30万人未満なので、中核市の要件を満たさない。今、福島がなんらかの指定を受けるとすると指定市(人口20万人以上)しかない。中核市>指定市のため、郡山に負けるような指定は絶対に受けるはずがない。
        • 特例市では?
        • 福島も一時は郡山に対抗し中核市を目指して近隣の町との合併を模索したけど川俣が離脱して無理になったね。
      • 別に、勝利にこだわってませんが(郡山市民)
  4. とりあいず人口と鉄道網では郡山の勝ち。だが人口で郡山の上で県内トップがいわき。
    • いわきは多核都市でどこが中心地か分かりにくい。大黒屋も無くなったし。
    • いわきは人口減少のため、そのうち郡山が人口でも東北2位になるかも。
      • 今年じゅうにはいわきを追い越すでしょう。
      • 人口だけでなく工業製品出荷額も近いうちに郡山がいわきを抜きそうだ。名実ともに文化、人口、経済力県内一位の座は近い。福島市民は背伸びせず平和に生きていきなさい。
    • 水郡線、磐越西線、磐越東線はお乗換です(東北新幹線の郡山接近放送より)。
      • 山形新幹線、奥羽本線、阿武隈急行線、福島交通飯坂線はお乗換です(っては言わないか...接続する本数は福島のほうが多いかも。(山形新幹線・奥羽本線同じにしてもかわらんぞ))。さらにバックには「栄冠は君に輝く」が流れる!!
  5. そう言えば、福島FMの本社もダメを押すように福島から郡山に移転したな。
    • 民放テレビ局が福島市に2つ、郡山市に2つ。ラジオ局は1局ずつ。これだけ仲悪いのもめずらしいな。
  6. やっぱり地理的に県の中心の郡山は無理が少ないかな?
    • 檜枝岐から福島へ行くには気が遠くなるほど遠い。まるで海外旅行。
    • 郡山も遠い。沖縄旅行に近い。
    • でも京都も埼玉も山形も滋賀も県(府)都は県のはじっこにあるもんなんだよね。なんでだろ
      • 新潟もな。ただ福島市が新潟市みたいに県の過半数を占める都市圏・影響力を持ってないのが問題。
    • 車(一般道)で一時間以内でどれだけの人口・エリアがカバーできるか?現実的に考えれば郡山が県庁所在地に適当。
  7. 郡山市民は、福島テレビ(FTV)を「福島市偏向報道」と批判している。
    • 福島テレビが大好きなのは福島県よりも福島市。報道や押しが基本福島市なので福島市民にもっとも好かれている。
    • ただ、郡山にも理解はあり、うすい押しや郡山中継などもやる。
      • 福島市に理解のない、郡山に本社のあるどっかのテレビ局(FCT)とは大違い。
    • 県内開催イベントの「郡山除外」はここでしかできない。
      • スターウォーズ展覧会(福島市と会津若松市で開催)
  8. 郡山と福島の間にある二本松が、争いの隙を衝いて両市を併呑…なんてことになったらファンタジー。
    • でもこのままいけば、福島市は県庁所在地としての存在価値しかなくなり、余計にしがみつくだろうね。なんせ仙台市福島特区と言われている。100年の計を考えれば郡山に県庁移すべきなんだよね。州制が導入される前にやらんともうだめ。これやれば福島県の人口は間違いなくアップします。税収もアップしてみんな幸せ!(郡山市民)
      • どうあがいてもストロー効果で郡山市(せいぜい本宮)しか人口は増えまい。とりあえず福島市と相馬市・郡は不幸せ。
      • うーむ 先の3自治体には申し訳ネエが、県庁なんかそんなに用事ねえ所だが陸運事務所、図書館、ホール、野球場なんかは幸せになる人のほうが多い県中だわな、いわき、会津の人たちどうすんの?
        • 検査登録事務所も図書館もホール(郡山より立派)も野球場(郡山より立派)も全部いわきにはある。
      • 須賀川におくべ!いい考えだべ。土地いっぺある。
      • 同市はほっておいても郡山に吸収されっつぉい。
  9. 事実上、郡山市のライバル都市は前橋市高崎市宇都宮市水戸市だろう。
  10. 平成22年12月、とうとう県庁移転請願を議決した自治体がでたぞい。大玉村!連鎖して続く自治体がドミノ式に出るない。
    • 矢祭町、小野町、三春、あとどっかも決議しました。どんどん出てくるね。
    • 会津方部7町村も議決一歩手前の議決請願をしている。来週には議決するのでは?。
      • その金はあんたらが出してくれるのかと問いただしたい。

第三者視点[編集 | ソースを編集]

  1. 長野vs松本と似た様な物だが、福島県の場合、県下一の人口を誇るいわき市や福島県その物を嫌っている節がある会津等もある為、話は余計に混迷する。
  2. 関東vs関西に似ているかも。
    • 一般的に「勝っている」と思われている側(関東・郡山)は「こちらは意識していない」というスタンスながら、実はかなり意識しているのが似ている。
    • 勝っている側のマスコミのジャイアニズムが負けている側(関西・福島)より酷い面もそっくりだな。
    • 歴史の面でも信夫山という名勝を擁する福島に分がある感じ。
      • 伊達氏、板倉氏の城下町VS荒野の宿場町と行った様相。
        • 伊達氏の祖は茨城県ですよ。板倉氏って何した人?蒲生氏郷&松平定信なら知ってますが(by京都人)
          • 安達太良山とか磐梯山しかわかりません(水戸市在住)
    • 郡山は明治以降に西日本からの入植者が拓いた街。そういう部分とかあるんじゃねーの。
      • 安積疎水開削だな。久留米、岡山、土佐、鳥取、松山、他9藩の西日本の失業士族を食わせるために郡山に移植させた。当時の人口の半数近くを、今でいう移民(しかも血の気の多い)が占めたことになる。疎水開削後、市内各地で移民同士の殺し合いが続発。治安は明治の頃から悪かった。
    • 似てないのは治安だけ。
      • 郡山の治安は東北最凶。
        • 「東北のシカゴ」と呼ばれたことがある。
          • 現在のシカゴは治安のいい都市として知られておりますが何か?
          • 今では駅北西の大町辺りの廃墟具合も相俟って「日本のデトロイト」という様相に。
        • 駅前地下歩道の非常口はあっちの看板が全て叩き割られていたのには戦慄を覚えた。
        • 暴力団組事務所の数、大小約60、構成員約700名。仙台を凌ぎ、東北の都市の中でもNo.1(因みに県の全構成員の数約1100人、お隣の宮城県全体の構成員数約1200人)。一般市民に対する割合0.20%、絶対数はかなわないが、率は北九州や福岡市よりも高い。市民1000人いたら2人がガチ勢、準構成員を入れたら…おいおい、日本のメキシコシティかよ。
  3. こんな県内のいざこざも、一度県外に出てしまうと心底どうでも良くなってしまう…(郡山出身・現在千葉在住)
    • 今でもひそかに郡山を応援してます(郡山出身・現在埼玉在住)
    • 今でもひそかに福島を応援してます(福島出身・現在埼玉在住)
    • 外に出ても/出なくても近郊の住民はいい加減にしろと思ってます(伊達出身・現在東京在住)
  4. せっかく福島市⇔仙台、郡山市⇔東京が近いっていう地理的利点があるんだし、都会と田舎のいいとこどりしつつ、情報交換して仲良くやってくべー。関東なのにものすごい田舎・・・とかに比べればかなり恵まれてんじゃん(仙台移住予定の福島市民)
    • 百歩譲って福島市と仙台が近いのはまだいいとしても(とはいっても約80km)、230km弱ある郡山市と東京が近いってどんだけだよw
      • さすがに東京に通勤する人はいないが、郡山から宇都宮(約120km)に通勤する人や、宇都宮大学に通学する人ならいる。もちろん福島仙台間よりは少ないが、ベッドタウン化しすぎるとなにもない町になるので…
  5. 見ててあまりにもくだらなすぎ。共に頑張ろうという精神はないのか。郡山も福島も恥を知ったほうがいい(by静岡県民)
    • あんたの所も浜松市と静岡市でバトル続けてるんだろうがw
    • この分野の話を埼玉、静岡、長野、三重、山口県民が揶揄すると自滅する。
      • 青森(青森vs弘前)、新潟(新潟vs長岡)、群馬(前橋vs高崎)、茨城(水戸vsつくばvs土浦)、千葉(松戸vs柏)、岡山(岡山vs倉敷)、佐賀(佐賀vs唐津)、長崎(長崎vs佐世保)も。
    • 福島県民として共同意識持ったほうが良い(by愛知県民)
      • そちらこそ他の輪中との共同意識を持った方がいいですよ。(by東京都民)
      • 豊田県民としてではなく、愛知県民として共同意識を持った方が良い(by長野県民)
    • もしや対立しているか...と気になって調べたところやはりこのページがあったか...。本当に、田舎同士の戦い。団栗の背比べ。もうやめてくれ。恥ずかしすぎる。(by福島県民(両市以外))
  6. JR磐越西線にしろ、磐越自動車道にしろ、こちらから見れば真っ先に1本の線で行けるのは郡山なため、あまり福島市に目が向かない。高速バスでも、「会津若松行」「郡山行」はあっても「福島行」はない。(by新潟県民)
    • 確かに高速バスで「福島行」っていうのはあまりなじみがない。(by23区民)
  7. 今年の6月にやった映画が福島県内だと県都福島市の某映画館しかやらないと言うことで行って見たら…ハコのぼろさに愕然。経済面は郡山市に軍配って思った。(By 東京出身者)
    • すぐ隣のシネコンはメジャーどころしか上映しないけど設備がきれい。たぶんあなたが行ったであろうフォーラムは老舗で古いがマニアックな映画を上映してくれる。福島市民は2つを使い分けてる。
    • 郡山はテアトルとかいうクソボロ旧態依然かつ東宝と東映の大作しか上映しない映画館しかない。その点でアート系のフォーラムとシネコンのイオンシネマがある福島市の方が遥かにマシでは。
  8. この市の形が変になってしまったのはあんたらの所為だぞ。もう少し余所への影響を考えなさい。
  9. 地味な都道府県第2位に選ばれちゃったのにそんな論争しててもねえ。(いわき市民)
  10. 実はこれでも県内対立のカテゴリにある中では一番穏やかな争い。長野や静岡は本気で戦いが始まりかねないが、福島・郡山は「そうは言っても所詮福島県内のことだしなあ」みたいな空気が漂っている。
    • 会津・いわき「おいおい、お前らだけで勝手に盛り上がるんじゃねぇよ」
      • 実態は三重のように複数の都市圏の連合体なので、単純な2町だけの争いとはいかないところ。
  11. いわきはどうすんだよ?(by富岡出身)
  12. 県庁所在地は別にどこでもいい。いいから免許センターはよ!福島か郡山にしかないから更新面倒なんだよ…(byいわき市民)
  13. いわき、会津若松、白河あたりが郡山派 相馬、南相馬あたりが福島派 二本松、本宮はどっちでもいい派に分かれる
  14. 神戸や広島にないヨドバシカメラがあるという時点で郡山に軍配が上がる。福島はビッグカメラどころかケーズデンキかヤマダ電機なので勝負にすらなっていない。(by 神奈川県民)
  15. 2013年のプロ野球のオールスター第3戦は福島県で開催することになったが、福島市でも郡山市でもなく、いわき市で開催。
    • 「県庁所在地で開催すべき」と主張する福島市と、「県の中央で開催すべき」と主張する郡山市が、予想通りお決まりの大喧嘩。結局喧嘩両成敗でいわき市で開催することに。
  16. ところで高速バス郡山福島線は廃止になってしまった。
    • どちらも仙台志向が強い模様。
  17. 放送大学の福島学習センターは郡山にあり、いわきにサテライトがある。しかし郡山の名前は冠していない。
  18. 野球独立リーグでは福島レッドホープスは主に郡山や須賀川で試合を行し、本社も郡山だ。名前は福島で、福島市でも試合を行うが。
  19. Bリーグの福島ファイアーボンズも本拠地・本社とも郡山だ。名前は福島で、福島市でも試合を行うが。
  20. Jリーグの福島ユナイテッドFCは福島市に本拠と本社をおき、郡山からJリーグを目指す試みは失敗している。
    • しかしフィジカル革命を掲げて圧倒的な話題性を持ったいわきFCがものすごい勢いで福島ユナイテッドを抜き去ってしまった。
      • 福島ユナイテッドがJ3創設に参加した2014年にはまだ創設したばかりで福島県3部リーグにいたいわきFCが、ずっと福島ユナイテッドがJ3下位でくすぶってる間にすごい勢いで昇格して2023年にはJ2を戦っていた。
  21. こうしてみるとスポーツでは郡山に軍配が上がるか。しかし、郡山の名前を冠していないのは気になるところ。

関連項目[編集 | ソースを編集]