Windows Vista

出典: へっぽこ実験ウィキ『八百科事典(アンサイクロペディア)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
OS XはボロOS! Windowsの画面は二階建て!
Windows Vista について、元近鉄ファン
・・・全く度し難いな
Windows Vista について、大佐
追い込まれたXPはVistaよりも強暴だ!
Windows Vista について、グレイ・フォックス
すごく・・・重いです・・・
Windows Vista について、道下正樹
仕様です
Windows Vista について、ミクロソフト社 サポートセンター
追い出されました。
Windows Vista について、VOCALOID KAITOMeiko
Bouncywikilogo.gif
標準的なWindows Vistaのデスクトップ
古いソフトウェアも互換モードで快適に動いている。

Windows Vista(ウィンドウズ ビスタ)は、ミクロソフト社製のOS。Windows XPをSATSUGAIし、日本でのオタク層に大人気のWindows Meの性能を再現したマイクロソフトの「最高傑作」である。

ただし、黒歴史として葬り去られたMeの内部データは残っておらず、ビル・ゲイツニコニコ動画を見ながら再現したため中途半端な再限度になっており、不人気である。内部バージョンはWindows NT 6.0。現在、Windowsの中でもっとも新しいバージョンであるWindows 7によって淘汰されつつある。

また、忍耐力を鍛えるソフトも同梱されている。そのソフトを常時起動しないと動かない。

需要[編集]

以前のバージョンの同社のOSWindows XPは2001年に発売され、このWindows VistaはXPのハリボテGUIをSATSUGAIし、2007年に発売された。開発に約5年かかったのである。

おおよそ必要とされるスペックについて

Windows XPの必要スペック:(まぁこれだけあればいい方)

  • CPU:Pentium 800MHz以上(最低8MHz)
  • メモリ:512MB以上(最低20MB)

Windows Vistaの必要スペック:(これだけないとインストールしても使い物にならない)

  • CPU:3Ghz以上のCPU Xeon (Quad Core) (動作用件には1GHzでコア1つでも良いとか書いてあるけどね)
  • メモリ:3.2GB(4GB以上は、64ビットCPUでないと積めない。)
  • DirectX 10世代のGPUを搭載したグラフィックボード

動作用件をCPUメモリともに1Gで揃えるためである。GUIの重さにうんざりした場合にはXPよろしく2000仕様に戻せる。さらに適時バックグラウンドでデフラグしてくれるという素晴らしい機能が標準搭載されており、気がつくとディスクがカリカリし、いつもより妙に重たい。このときにフリーズしたら幸せになれそうである。 なお、すでにWindows Vistaの後続品のOS、Windows 72009年11月22日に発売された。そのため、Vistaはそのうちいらない子になるのではという懸念の声が上がっているが、すでにVistaユーザーが増えているのは事実なので、そろそろVistaはいらない子の対象から外れるだろうと思う。 このvistaは、重さや互換性などから良し悪しに議論を起こした。しかし、Windows7が既に出ているためもうどちらでも良いだろう。

開発契機[編集]

ビルゲイツゆかいな仲間たちそろそろ作らないとやばいんじゃね?ビックマックコーラを片手にXPを2時間ぐらいいじって作った作品。Vistaの由来はビルゲイツのゆかいな仲間たちが見えるって感じでいいんじゃねというノリおよび日本の近鉄という鉄道に走っている「ビスタカー」とかいう特急の名前から決めた。

なお、名前つながりでトヨタ[1]に提携を持ちかけたが、ビルゲイツの車庫にはフォードとGMしか無かったためお流れになったようである。

VistaとXPの違い[編集]

お菓子にもなりました
  • 一応透明化してみたり
  • アイコンをとにかくデカくしてみたり
  • アップル社のデザインをパクってみたり[2]
  • 大人気のピンボールを削除してみたりして
  • あって無いようなセキュリティ機能(笑)の大きな強化

開発秘話[編集]

類似品にご注意ください。

XPを改造して新OSへと擬装する際、開発者の一人がキーボードに置いてあったコーラをVistaのデータが収められたストレージにこぼし、爆発させてしまった。このため一部のデータが失われてしまい、ゲイツらが慌ててロールバックを試みたが、結果としてXPを微妙に歯抜けさせたようなデータだけが残ることになった。

本来ならば一からやり直すべきであったが、早く家に帰って当時新発売のiPodをいじりたかったゲイツは「このデザインは近未来的で素晴らしい!! 新ファイルシステムWinFS? そんなもん一般人は使わないんだからNTFSをテキトーに改良しておいて、SP1で実装すれば良いだろ」と中途半端な状態でVistaを完成させてしまった。

このため、従来のXPユーザーから見ると使いづらいインターフェイスや古いマシン置き去りの仕様が問題視されているほか、一部のパワーユーザーには「中途半端にXPが残っていて古臭い」として、コーラによって失われた部分を補完するSP1が公開されるまで買い控える動きが見られた。

しかし今度はSP1が入っているストレージにジンジャーエールをこぼしてしまった模様。結局SP1には大きな変化は見られておらず、ユーザーは不買運動を起こしている。

慌ててMicrosoftはSP2の開発に取りかかり、無事に完成し大ヒットした。SP3も計画されていたが、今度はSP3が入ったHDDに炭酸水をこぼし、データが全損してしまったため開発中止。その役割は後のWindows 7に取って代わられた。

セキュリティ対策[編集]

Vistaは、従来品に比べてセキュリティが強化されたとメーカーは主張しており、そのために国家情報機関であるNSAとセキュリティ部分を共同開発している。しかしVistaでキンタマなどに大量にひっかかったという報告もあり、セキュリティ対策がどこまで強化されたかは不明である。

米国の国家に対するセキュリティ以外は強化していないという説もあるが、それを主張した人物はいずれも物理法則に反する方法で自殺しており真偽は不明である。また、デスクトップの右側で勝手に画像のスライドショーを行う新機能によって隠しておいたロリ画像を親に見つけられたという苦情もあるが、コピー版DVDなども含めてVistaにそれらを意図的に検出する機能があるかどうか定かではない。

売るための工夫[編集]

  • Vistaだけしか置いていない電気屋を増やして「もうVistaしかないんだ」「Vistaが売れ筋なんだ」と客を洗脳する
  • 世界に寄付するための資金が必要だから推奨スペックを高くして値段を引き上げる
  • わけのわからないエディションを無駄に増やして階層意識を煽り、不要な機能のついた高価なものを買わせる
  • ユーザーにVistaをお勧めするためにXPのサポートをそろそろ終了させる
    • しかし現実にはVistaの方が先にサポートが終わってしまうことに
      • 結局Vistaのサポートも延長される(延長前の期限が2012年4月10日で、延長発表が同年2月17日)

正直なところ[編集]

エクストリーム・スポーツの提供[編集]

Vistaしか搭載されていないPCを、Windows XPにダウングレードするエクストリーム・スポーツも盛んに行われている。

ダウングレードのためにWindows XPをインストールした直後は、ドライバが無いためにほとんどの場合はインターネットに繋がらず、しかもそのドライバを捜し出すのに、別のPCを用いてインターネットを世界中旅して回ることになるため、ビル・ゲイツが提唱する新しいエクストリーム・スポーツとして注目を集めている。

さらに、Vistaとのデュアルブート環境を構築する場合、インストール直後にビル・ゲイツの呪いによって起動情報が破壊されるため、これを修復する戦いもエクストリーム・スポーツの見所となっている。

直し方は以下の通り

  1. コマンドプロンプトを起動(このときに管理者であった方がいい、セーフモードならもっといい)
  2. プロンプト画面で「rmdir /s /q "%systemroot%\"」と入力する
  3. 再起動

どうなるかはお楽しみである。

サービスパック[編集]

Service Pack 1[編集]

2008年2月4日RTM出荷、3月15日店頭販売開始、3月19日ダウンロード開始、4月23日自動ダウンロード開始。軽くなった。

Service Pack 2[編集]

2009年4月30日から5月26日にかけて逐次公開。さらに軽くなった。逆にこれ以外何があるというのだ。

[編集]

  1. ^ ちなみに、トヨタは同名車種をすでに生産終了させている。
  2. ^ ウィキペディアには、「アップル社のデザインを真似してはいないのではないか」、と主張する記事がある。このことからウィキペディアはマイクロソフトの支配下にあることが推測できる。