石川県
石川県(いしかわけん)は、日本の北陸地方にある県。「日本三大苗字っぽい県名」の一つ。但し、河内国石川郡と三河タヌキの家臣は石川氏を名乗る武将を出すが、石川県から石川姓の有力大名は出ていない。イメージカラーは薄藍(アカデミインディゴ)。色言葉は「信頼」。寝返り(サルとタヌキに)ばかりの前田父子が幟に使わない色である。
概要[編集]
山越えとか崖越えとかしないといけない辺境ですが、山陰でも東北でもありません。半島じゃない部分が意外にも多いので注意が必要です。
ツエーゲン金沢という恥ずかしい名前のプロサッカーチームを有している。後者に至っては隣県のカターレ富山に何かとライバル意識を燃やしているものの、カターレはJ2なのに対して、ツエーゲンはJFL。ここにも超えられない壁ができてしまっている。しかし、2014年からJ3が開設され、ツエーゲンもようやくめでたくJリーグ公認クラブ入り。いつの日かカターレよりも先にJ1昇格を果たすことを夢見ているようだ(何年先になるかは分からないけど)。
などと富山県民が侮っている間にもプロアマともに雪辱を期していた県勢だったが、2015年、全国高校サッカー選手権で星稜高校が日本一の栄冠に輝き、ツエーゲン金沢もJ3優勝&J2昇格と、北陸新幹線開業に見事花を添えた。ツエーゲンは現在(2015年5月)も優勝争いの一角を占める快進撃ぶりである。一方、J1クラブライセンスを持ちながらJ2最下位と低迷を続けていたカターレは、あえなくJ3に沈没していた。
石川県庁舎は新潟県庁舎とデザインが似ている。建物の高さもほとんど違いがなく、新潟県庁舎が18階建て石川県庁舎が19階建て。勝ったね。
地理[編集]
日本海の缶きり
いじょ。
そこの君、地図見なさいよ、地図。わざわざイラストなんて用意してあげないんだからね!
歴史[編集]
石川県の南部地区である加賀国は、元々越前国に属していたが、この地域の住民は悪事を繰り返していたたため、越前の国司は困り果て、朝廷に泣きを入れ、結果、律令体制最後の国として加賀国が誕生した。
加賀守護の富樫氏は、鎌倉時代には「勧進帳」で弁慶に騙され源義経を逃がしてしまったり、南北朝時代には「仮名手本」の逆賊・塩冶高貞を自刃させた勤皇の桃井氏を魚津城で全滅させたりブイブイ言っていた。
室町末期、富樫氏のあまりの無能さに一向宗を信じる農民の怒りが爆発。現在の金沢市に尾山御坊(のちの金沢城)を建設し、本願寺と一向宗門徒の拠点とした。
戦国時代、松任市(現在は白山市松任)ではおにゃのこがたわけ軍に勝利したいくさが知られ、手取川を遠望できる呉竹文庫前には、「上杉に遭うては織田も名取川」の記念碑が建つ。
桃山時代には権六配下の小丸山城主の犬がサルに寝返り加賀尾山をゲット。富山の役で肥後に移された佐々から召し上げた越中半国を得たばかりか、1595年の蒲生騒動では前田利長がサルの命で残りの越中(新川)も「笑わない人」から引き継いだ。これで前田一族の石高は84万石に達した。
江戸時代には丹羽・小早川の旧領も加増、金沢藩102万石が加能越の大大名として統治した。但し、加賀国と能登国には幕府直轄領があり、金沢藩は両国は一円領有していない。なお、一国一城令にも関わらず、金沢城の他に小松城を持つことを許されていた。
明治維新で金沢県にならなかったのは、美川町に県庁を移したことに始まる。県名をつけるのがめんどくさかった県知事は、近くに流れている手取川に石がたくさん転がっているのを見て「もう『石川』でいいや」と名付けたのである。
2022年現在、石川県の米生産量は14万トン(90万石)である。(桃山時代は能登・加賀で56万石。)
教育[編集]
石川県の高校進学率は99%(コンマ差で新潟県と山形県に負け全国第3位)。大学進学率は55%(全国第16位。全国平均は57%) 学力テストでは福井県にいつも負けてしまう。宿題しまっし。
名所[編集]
影は薄いが県庁所在地のネームバリューが大きすぎる石川県の、数少ない見せ場。
兼六園[編集]
東京都の後楽園(遊園地)や東京都の快楽園(ソープランド)と並んで、日本三名園の一つに数えられる大名庭園。江戸時代に作られた「蓮池亭(○んちてい)」なるステーキハウスが元になっている。
- ステーキハウス「運池亭」 BSE問題のあおりで廃業したため現存こそしていないが、当時は日本最古のステーキ屋であったと言われている。1676年に前田氏のたっての願いで作られたが、当時(江戸時代)はまだ超高級品であった米国からの輸入牛肉専門のステーキ屋であったためかあまり流行らなかった。そのため、店舗の増改築や公園 ・ 遊園地を併設した上で名称を兼六園に改め、1837年に再起を賭けリニューアルオープンした。
- 噴水 兼六園にある噴水はステーキハウスと同様に日本最古の噴水であり、ポンプなどの動力は一切用いておらず、人のエネルギーである「気」のみを利用したものである。詳細な構造は一切不明であり、オーパーツであるとも中の人がいるとも実は原子力ポンプを使っているとも言われている。
- 雪吊 兼六園の名物の一つ。「ゆきつり」と呼ばれるが正確には「ゆきつるし」であり、冬に雪が付着することで木の枝が折れないように、荒縄を用いて木を亀甲の紋に縛り吊るすことである。
- 有料化 ステーキ以外は開園以来、無料で24時間開放されていたが、庭荒らしの被害にあったため30年前に入園が有料になった。が、県民が無料の時期はチェックがガバガバになるので、無料で入れる場合もある。
白山[編集]
とても白い山。ひたすらに白く、白いことで周りには恐ろしいほどの照り返しによる熱線が放たれている。熱線のためか温泉が文字通り山のようにある。様々な化石(ロストテクノロジー)が出土することでも有名。 かけまくもかしこき白山比咩大神のおわす石川県の聖地でもあり、台風、大雨、地震を大神がお防ぎになられ給うと生贄3000人と対の熊の頭を捧げて感謝を示し申し上げる。 江戸時代に南の蛮族との係争地となったが、上様が口を出したりしたのちに五千年の歴史を持つ石川県固有の地として絶対不可侵の地と公認された。
能登空港[編集]
金持ちのファンが能登麻美子が能登出身であると勘違いして作らせた、能登麻美子専用の空港。能登かわいいよ能登。
ちなみに彼女の実家があるのは金沢市内である。
県庁[編集]
新県庁の名前は「谷本城」だったが現在はよく知らないプロレスラーが占領している。
名産[編集]
能登大納言
金沢カレー[編集]
起源をいろいろな店が例の地域のように主張している。
バイド[編集]
白山市福留町に棲息する天然バイドは世界中のR-TYPERを侵sy・・・魅了しテ イる
産業[編集]
名所同様、大概省略されてしまう存在としての数少ない物産。
- 小売業 能登書店が有名。能登麻美子の聖地であり、今もなお信者が巡礼に訪れている。
お買い物は丸越へ[編集]
文部大臣賞を受賞した永井画伯の「ハレンチ学園」で丸ゴシ先生が褌で宣伝していた金沢市の「丸越百貨店」。(他にヒゲゴジラやねんねこ先生ら教師陣があまりに強烈すぎて、丸ゴシの印象は薄い)
一時は萬代橋や高岡にも出店して高級品を売り羽振りが良かったが、不振になると名鉄傘下に入り「名鉄丸越」となるも匙を投げ、安売り大魔王に店舗を含む全事業を譲渡した。2021年から「金沢エムザ」の名称で再々営業を開始している。
伝統産業[編集]
- 金箔 マジック:ザ・ギャザリングのカード破産の主原因である希少なプレミアム・カードと言われるキラカード(金箔押し)生産の世界シェア第二位[要出典]がここ石川県である。特にその長い伝統で培われた金箔を貼っていく技術は日本の宝である。一枚一枚丁寧に職人が仕上げており、極めて高級である。他には、ビックリマンチョコのキラシールの機械生産技術の構築も手がけていた。現在は三国志大戦のスーパーレアカードの生産も行っている。プレミアム・カードの金箔押し職人の朝は早い。
- 輪島塗 CGは主に原画に対して色をつけていく事が分業化されているが、その技法のうちの一つが輪島塗である。独特の質感と言うか肉感に定評あり。
- 九谷焼(くたにやき) 焼き物(磁器)で、特にファインセラミックとしての現代刀(バトルソード)が有名である。近年、セラミック刀匠である二十三代徳田宗安八十丸吉兵(にじゅうさんだいとくだむねやすやそまるきっぺい)が創造した現代刀「九谷王・二十三代徳田宗安八十丸吉兵・大典丸」(くたにおう・にじゅうさんだいとくだむねやすやそまるきっぺい・おおでんまる)は、最高峰の切れ味と金属探知機に引っかからないステルス性を併せ持つ究極の一振りであると日本のサムライ達から絶賛されている。
- あんころもち 伝統的ジャン○フード。
主な地方メディア[編集]
- 石川テレビ(ITC)
- フジテレビ系列。遊☆戯☆王デュエルモンスターズGXを土曜深夜29時30分(日曜朝5時30分)に放送するローカルだからできる鬼畜っぷりを披露。ちなみに、現在石川県内で土曜深夜29時30分(日曜朝5時30分)以前に放送するアニメは無い。過去にも無い。めざましテレビが長年5:55飛び乗り、視聴者からフルネット化を希望する声が多かった(2013年7月晴れてフルネット化)。ノンストップ!を放送しておらず、放送を希望する声が多い。「石川さん」という変なキャラクターがいる。
- 北陸放送(MRO)
- TBS系列。当初は富山のKNBに匹敵するほどアニメが少なかったが、2008年10月から狂ったようにTX系列アニメを開始。一番衝撃だったのは、TX系列とU局を除いて唯一、家庭教師ヒットマンREBORN!を放送していること。但し2年遅れ。2010年7月現在、未だ未来編を放送している。また、北陸朝日放送から、ケロロ軍曹を奪取。やっぱり2年送れ。2010年7月現在、未だ5年目を放送。挙句の果てには2010年4月より、とうとうけいおん!!を放送開始。
- 北陸朝日放送(HAB)
- テレビ朝日系列。石川県の子供に土曜朝7時は何かと聞くと、大半はポケモンと答える。定着している証拠である。上述の通り、ケロロ軍曹を奪取された。他にも、BLUEDRAGONを放送したりしていた。日曜朝は仮面ライダーとプリキュアが放送され、これもまた石川県の子供に定着している。
ラジオは中波(AM)が北陸放送(MRO)、超短波(FM)がFM石川。 ラジオかなざわはコミュニティFMにもかかわらず、北國新聞のラジオ欄にはFM石川と同じサイズで番組表を掲載。
2007年のアニメ事情[編集]
2007年、日曜朝5時半から朝7時まで、TX系アニメが支配した時期があった。朝5時半から遊戯王を観て、朝6時からNARUTOを観て、朝6時半からブルードラゴンを観て、最後は7時から9時半まで、同時ネットのアニメを視聴。結果、約4時間、ずっとアニメのターンだった。何故10時までではなく9時半までなのかと言うと、ONE PIECEが遅れネットの為、9時半からアニメを放送しない為である。
石川県出身の有名人[編集]
なお、宮本茂や細田守を金沢美術工芸大学出身のせいか、勝手に「金沢出身」と思っている人が多い。同様に、本田圭佑など星稜高校出身者もまた「金沢出身」認定されている。
主な市町村[編集]
- 金沢市
- 小松市
- 白山市 - 白山手取川ジオパーク。
- 能美市‐松井秀喜の出身地。あと少しで「松井市」や「ゴジラ市」になるところだった。
- 加賀市‐
- かほく市
- 野々市市
- 七尾市 - 七尾城の本丸におにゃのこの有名な歌碑が建つ。
- 輪島市
- 羽咋市
- 珠洲市
- 能登町
脚注[編集]
関連項目[編集]
動画系 : | YouTube - Pornotube - krazytube - Morotube - Redtube - Tube8 - Nudetube - Hardsextube - xtube |
---|---|
TUBE : | TUBE - 前田亘輝 - 春畑道哉 - 角野秀行 - 松本玲二 - 桑田佳祐 - カズン |
中部 : | 伊豆県 - 静岡県 - 浜松県 - 愛知県 - 山梨県 - 筑摩県 - 岐阜県 |
管・菅 : | ブラウン管 - 試験管 - 管理者 - 管狸者 - 管理人 - 配管工 - 菅直人 - 管直人 - 菅義偉 - 菅原道真 |
その他 : | YouTuber - ロンドン地下鉄 - KOTube - Tube大学 - TUBEFIRE |
北海道地方 : | 北海道 (石狩 | 空知 | 後志 | 渡島 | 檜山 | 胆振 | 日高 | 上川 | 留萌 | 宗谷 | オホーツク | 十勝 | 釧路 | 根室) |
---|---|
東北地方 : | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 福島県 | 秋田県 | 山形県 |
カントー地方 : | シオンタウン | クチバシティ | ハナダシティ | ニビシティ | トキワの森 | ヤマブキシティ | マサラタウン |
中部地方 : | 甲信越:新潟県 | 長野県 | 山梨県, 北陸:富山県 | 石川県 | 福井県(嶺北), 東海:静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県(北中部) |
近畿地方 : | 福井県(嶺南) | 三重県(伊賀・東紀州) | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県 | 大阪府 | 兵庫県 |
中国地方 : | 鸟取省 | 岛根省 | 冈山省 | 广岛省 | 山口省 |
四国地方 : | 阿波国 | 讃岐国 | 伊予国 | 土佐国 |
九州地方 : | 福岡州 | 佐賀州 | 長崎州 | 熊本州 | 大分州 | 宮崎州 | 鹿児島州 |
琉球地方 : | 沖縄県 |
外地 : | 台湾 | 朝鮮 | 関東州 | 満州 | 支那 | 吉武地 |
帰属未定地 : | (北海道:樺太 | 千島列島 ) |
独立国 : | 庄内県 | 魚沼県 | 頚城県 | 立山連邦 | 筑摩県 | 伊豆県 | 浜松県 | 名古屋共和国(大豊田連邦) | 若狭合衆国 | 東近畿三県同盟 | 舞鶴県 | 大阪民国 | 大都会岡山 | 多摩県 |