Yahoo!

出典: へっぽこ実験ウィキ『八百科事典(アンサイクロペディア)』
ヤフーから転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動
いつも画面に表示されている広告の例。F5連打しても同じ広告ばかり出るらしい。しかし最近になって改善された。
Yahoo!のロゴ

Yahoo! (ヤホー、やほお) とは、日本最大のポータルサイトである。また、ヤフウゥゥッ!!等と言った感嘆の言葉でもあるがそんなどうでもいい事はアンサイクロペディアでは詳しく言及しない。また、世界規模で過去と利用者を大量に切り捨てることで知られる(後述)。

概要[編集]

Yahoo!が本当にポータルサイトとして日本最大の規模を誇っているかどうかは分からないが、Yahoo!というワードでGoogleを検索すれば、いつもは上位検索結果にヒットするウィキペディアの記事よりもYahoo!のサービスサイトが沢山ありすぎてウィキペディアの記事がヒットしなくなる事からその膨大さが分かる。

起源はアメリカであり、サイトを運営するYahoo!本社が北米カリフォルニア州にある事がウィキペディアでも記述されている。だが元々は学生二人がお気に入りのサイトを自分の好きに分類して公開した物であった事も分かっている。この様式は今で言う公開ブックマーク、即ちソーシャルブックマークであり、現在もYahoo!のサービスの一つ、「Yahoo!ブックマーク」として利用できるようになっている。因みにYahoo!はこのような起源にありながらも、この当時では、インターネット上にはまだ立派なサイトは数えられるほどしか無く、現在のインターネットの状態から考えればYahoo!は長い歴史を持つサイトであるとも考えられる。なお現在のアメリカのYahoo!についてはお察し下さい

Google出現以前のYahoo!は検索の神であった。Yahoo!の検索にひっかけて欲しい者はYahoo!にお願いをし、「サーチャー」と呼ばれる単なるYahoo!の従業員インターネット界の上級国民様に媚びへつらわねばならなかった。巷にはどうやってYahoo!に掲載していただけるのかという本まで出る始末であった。一方Yahoo!自身も調子にのっており、「先にYahoo!に登録してやるかを検討する権利」を法人向けに売り出す始末であった。名は体を表すというが、当時のYahoo!はまさに蛮族であったのである。

Google出現後は人手で作った検索リストと検索ロボットが探しまわったリストのどちらが優秀であるのかは格好のネット民の議論のネタであった。しかしそれは一昔前のMS-DOSがいいのか、Windowsが必要なのか、と同様のテクノロジーのトレンドをまったく無視した虚しい議論であったことは歴史が証明している。Yahoo!は莫大に増えるウェブサイトに対応して、アフリカの人々を大量に雇って対応するという選択もあったのだが、サーチャーをクビにし検索はGoogleにまかせることとしてしまった。実はこの時から、「Yahoo!とはなんであるか?」という大問題を抱えたのである。

現在は「ポータル」という意味不明な存在である。とりあえず名前をつければわかったような気がするから不思議である。

また最近では、Yahoo!の大人の事情によりページの削除サービスの勝手な終了ガラケーへの侮辱・冒涜いつ自分も陥れられるか夜も眠れない事態にもなっている。Yahoo!なんてサービス終了の前にGoogleに買収されればいい[要出典]などという声が聞こえてはこないが多いかもね。

読み方[編集]

そのまま読めばヤホー!となるが正式にはヤフー!と少々強引につけた名前になる。ヤホーという言葉は某お笑い芸人がネタでよく使っている言葉であるため、正式名称をヤホーにするには本人の同意が必要である。

しかし、世間の人々はヤフー!で通っているのでそのままヤフー!を正式名称にしている。

Yahoo!に絶対いらないもの[編集]

  • Yahoo!の「!」
これは正式名称を入れたいユーモアの決定的欠落症の人などがエクストリームスポーツをさせる寸前までに貶める脅威を持つ。あああ、こわい。
  • Yahoo!検索エンジンサイト
Googleと同じアルゴリズムを使っているくせにスマホガラケーWii Uなどの初期設定に入り込んでいる。またニコ厨廃人のようなネットサーフィンが朝ご飯(おかず)にする方たちの大迷惑なサーチセーフモードなるものが存在し、検索結果に求めるものが一切でてこない、もしかしたらアンサイクロペディアも出てこないのではないかとも言われる。

この節を書こうとした人は途中で寝てしまいました。
後は適当に頑張って適当に頑張って下さい。 (Portal:スタブ)

運営されるサービス[編集]

Yahoo!は巨大なポータルサイトで、運営されているサービスは全て掲載するのは面倒である為、本項ではアンサイクロペディアにおいて解説の記事が存在するサービスのみここに掲載している。アンサイクロペディアでは誰でも自由に記事を編集できるので、物足りないと思った方はご自由に編集をすること。

Yahoo!オークション
その名の通りインターネット上のオークションサービスとして好評を博したが、多くのユーザーの手によりその進化を続けている。出品者と落札者との間で落札金を支払うことなく物品を得る、もしくは物品を送ることなく落札代金を得るオークションロワイヤルがメディアの話題をさらったことは記憶に新しい。また、本来双方合意で決定されたはずの確定後落札額からいかにして値引きを引き出すかを競うゲームであるエクストリーム・値引き、取引成立後にはギャングスタヒップホップのごとくディスりのライムを交わしあうエクストリーム・クレーミングなどの萌芽が報告されている。同社はこれらの芽を摘み取ろうとしているしてるようだが、さっさと摘み取ってくれ。
Yahoo!知恵袋
どうしようもない質問に対して回答する事に適した知識を持ち合わせている利用者が回答を書き込み、ネット上の知識を補完していく事を目的とするサイト。ある意味概念はウィキペディアと同じ。しかし近年ではアンサイクロペディアに感化されたのかアホな質問が多い。回答者側も意味不明なことにまともに答えられないにも関わらず駄文を投稿するものが多い。中には潔く「質問者がお聞きになってることについては知りませんが」とのたまった後に関係有るのかないのかわからないトリビアを披露する猛者もいる。チエリアンという知恵コインを搾取するインテリヤクザがはびこる。通称痴呆袋。
Yahoo!ニュース
世界の報道機関が報道したニュースを転載しているサイト。最近ではニュースに対するコメントを投稿できるシステム(通称、ヤフコメ)があるが、ユーザーの大半はいわゆる厨房である。痴呆袋と同じユーザーが利用してる事からもそのコメントの質に関してはお察し下さい
Yahoo!みんなの政治
注目されるのは選挙の時のみである。国会議員に対するコメントを投稿できるシステムがあるが、ネトウヨとブサヨが場外乱闘を繰り広げるにとどまり、真面目に見ている人間には不快感しか与えない。…が真面目に見てる人間がいるのだろうか?
Yahoo!メール
いわゆるWebメールサービスではあるが、特筆すべきはあなたにメールを交わす友人がいなくても多くのメールを受け取れることである。メールアドレスを作ったはいいがメールをくれるような友達はいない、などと鬱になることがない本システムはまさに人類補完計画と言える。しかも、送られてくるメールの多くはあなたとの出会いを望む紳士淑女たち、もしくはあなたの今後を心配しファイナンシャルプランニングを提案してくる篤志家である点も大手ポータルならでは。このようなフリーメールサービスは欧米では大変普及しているが、日本においては利用者数の多い大手が圧倒的である。もちろん、もしあなたが孤独を好むのであればこのようなオファーはもちろん、ランダムで友人からのメールを迷惑メールとすることができる。
Yahoo!ショッピング
いわゆるモール型のネット店舗。簡単に言うと楽天市場みたいなもの。最近、国内eコマース事業の二強であるAmazon・楽天にあまりにも水を開けられたため、出店料やらなんやらの経費を尽くゼロにするというバナナの叩き売りの様な真似を始めた。
また、Yahoo!が強烈に普及を推進しているPayPayで支払うことができるようになった。

関連項目[編集]

Bouncywikilogo.gif
Bouncywikilogo.gif