なかったこと
ゲシュタルト崩壊の危険性
|
なかったこと(無かった事)とは、大人の事情により、過去に起こった出来事や物事の存在自体を、その根源から否定する事を言う。また、そのために過去を捻じ曲げる時空操作魔法を使用すること指す。この魔法の呪文は通常、「なかったことにする」といったような動詞形をとり、これを詠唱することで発動する。
概要[編集]
なかったことは、「無い」の過去形「無かった」に、物事を表すことを組み合わせた文節である。英語ではthe thing that there was notと言うという。
この世にある物事は結果から成り立っているため、本来なら「無かった事」として扱うことに意味は無いのだが、ここでは言えない大人の事情でどうしても過去を変えたい場合に用いられる。この魔法は誰にでも扱うことができるが、使用にあたっては非常に複雑な根回し手順と技術が必要で、過去の性質によって成功する確率が変わり、失敗した際の代償は使用者本人の身をもって償うことになるため安易に使うべきではない。
この魔法はその効果を比喩として、しばしば用いられている。一例としては、期待していた結果が得られなかったときに使う「なかったことになった」や、よく大人が使う「なかったことになればいいのに」とか「なかったことになるだけならまだましさ」などがそれに当たる。
使い方[編集]
なかったことにするための魔法の使用方法は、その世界や状況によって異なる。ここでは現実世界で一般的に使われる例を挙げる。その他の方法については「なかったことにする方法」を参照のこと。
軽い過去の場合は、使用したい相手に向かい精神を集中し「なかったことにしてください」と唱えるだけでもある程度の効果はあるが、過去の重みが増すと膝と手を地面につけ、頭を深く下げるなどの儀式や、「誠意」や「地位」などの代償が必要となってくる。しかし強力な使い手になると、詠唱や代償を支払うことなく、その物事の存在を本当に抹消してしまう強力な魔力を持つ場合もある。
電子遊戯装置では、この魔法と同じ機能が標準的に装備されており、ボタン操作ひとつで発動することができる。しかし、多人数でこの装置を使用していた時に、不利な状況に陥った一人が安易に使用し紛争の原因となったり、愛玩動物や親権者によって不本意に発動され、過去の成果まで捻じ曲げられるなど、その強力な効果を手軽に発動できる代償は大きい。
簡易版[編集]
この魔法の簡易版として、「なかったと思う」というものがある。やはり過去の出来事や事物を消し去る効果があるが、効果範囲は自分の脳内だけなので、これを使ったからといって安心していると大変なことになる可能性がある。
なかったことにする方法[編集]
ここでは、各状況においてのなかったことにする方法を述べる。
- 自分よりレベルの低いモンスターをいなかったことにするにはニフラムやむしよけスプレーなどが有効である。
- 用済みの皇帝はルドン送りにしてしまうべし。
- グロ画像を見たときは右上の×でなかったことにすることができる。
- 自分が黒い仮面を被った革命家であることが知られた時、赤い眼でなかったことにすることができる。
- お金を渡すことである種の関係をなかったことにすることができる(但し例外あり)。
- 上白沢慧音は歴史を隠蔽し「なかったことにしてやる!」事が出来る。
- イデを発動させる。
- 墨塗り教科書にする。
- 物語の中で今までの展開を否定したくなったら夢オチにすればよい。
- ドラえもんのもしもボックスで世界を別の設定に変えてしまう。
- 証拠隠滅。ただし、探偵の手で99.9%失敗する。
- 全体主義国家が目障りな人物を抹殺しようと思ったら、国外でもスパイや工作員などの刺客を差し向け誰にも知られないように暗殺。戸籍やその人物に関しての書類は一切残らず焼却処分して「初めから存在していなかった」ことになる。((((;ºдº))))
- 球磨川禊の能力。自身の死すらもなかったことにする。
ただし、独裁者が国会の証人喚問の場などで好んで使う「記憶にございません」では、なかったことにすることはできない。しかし多くの場合、別の政治家の配慮により検閲により削除
また、「撤回します」という言葉も、行動記録は時空歴史記憶装置:アカシックレコード上に履歴が残ってしまっているため厳密には「してなかったこと」にすることはできない。
なかったことになった事[編集]
大人の事情により歴史上から消された出来事。そのほかの例は黒歴史を参照のこと。
アニメ・ゲーム・特撮・漫画・小説[編集]
このセクションに書かれていることは黒歴史です!
できることなら見ないでおいてあげて!!
記述が多くなったものは独立して解説する。ただし単に「人気がない」「知名度が低い」「個人的に嫌い」という理由のものではないので注意。
ドラゴンボール[編集]
- 天津飯の「大小に関わらずかめはめ波(気功波全般)が効かない」という体質若しくは技術。
- 「魔族に殺された人は魂が浮かばれずあの世に行けない」という設定。
- PCエンジン版『ドラゴンボールZ』。作品自体がなかったことになっている。
- 『ドラゴンボール改』及び『ドラゴンボール超』にあわせた劇場版『Z』における、新ナメック星やフリーザの兄。
仮面ライダーシリーズ[編集]
- 『仮面ライダーカブト』に登場したワーム判別ゴーグル「ゼクトカム」。
- 『仮面ライダーディケイド』最終回に放送された映画の予告。
- 『仮面ライダーオーズ』劇場版「ノブナガの欲望」に登場した恐竜グリード・ギル。
- 『仮面ライダービルド』のゴールドスコーピオンフルボトル。
スーパー戦隊シリーズ[編集]
- 『太陽戦隊サンバルカン』の旧バルカンベース。
- 『超電子バイオマン』の初代イエローフォー。
- 『五星戦隊ダイレンジャー』のヤイバーを装着した大輪剣。
- 『激走戦隊カーレンジャー』のバリンガーZ。
- 『電磁戦隊メガレンジャー』のパワードメガシップ。
- 『百獣戦隊ガオレンジャー』のオルグマスターの存在。
- 『特命戦隊ゴーバスターズ』のスタッグバスターに変身する適応者が途中で人間に変わること。
- 『特命戦隊ゴーバスターズ THE MOVIE 東京エネタワーを守れ!』のFS-0O フロッグのテレビ登場。
- 『獣電戦隊キョウリュウジャー』の「恐竜に勝たなければ変身できない」という設定。
- 『烈車戦隊トッキュウジャー』のトッキュウオースコープ。
- 『烈車戦隊トッキュウジャー THE MOVIE』のサファリガオーのテレビ登場。
- 『動物戦隊ジュウオウジャー』のキューブクロコダイル&キューブウルフがジュウオウキング(ジュウオウワイルド)の下半身に変形して合体すること。
- 『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』のルパンブラックとパトレン-1号。
- 『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』のパトカイザースプラッシュ。
- 『魔進戦隊キラメイジャー』の魔進ファイアのスポーツカー形態。
ウルトラシリーズ[編集]
- 『ウルトラQ』の1エピソード「オイルSOS」。
- ジャミラの生没年が「1960-1996」になっていたこと。
- 『ウルトラセブン』の水棲人ピニア。
- 『ウルトラセブン』第12話「遊星より愛をこめて」。
- 『ウルトラファイト』第45話「遊星の悪魔スペル星人」。
- 元祖「白い悪魔」が登場した『ウルトラ6兄弟vs怪獣軍団』。
- 1986年に企画された『木曜スペシャル』の「ウルトラマン特集」。
- テレビ版『ウルトラマンネオス』。
- ウルトラマンジャックの妻子の存在。
ルパン三世[編集]
ドラえもん[編集]
- アニメ版『ドラえもん』が昔日本テレビで半年やっていたこと。通称日テレ版ドラえもん。
- ドラえもんの尻尾を引っ張ると透明になる機能。
- のび太のパパが第1話雑誌掲載時は実業家だったこと。
- しずかちゃんのパパの外見。
ポケットモンスター[編集]
- でんのうせんしポリゴン。
- 映画短編『ピチューとピカチュウ』。
- 『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』の「ゆれる島の戦い!ドジョッチVSナマズン」。
- 『ポケットモンスター ベストウイッシュ』の「ロケット団VSプラズマ団」(ヒウンシティ編)。
- けつばんの存在。
- ピカチュウレコードと映像ソフトの発売販売元が変更になったことをテレビであまり告知してなかった件。
キン肉マン[編集]
- キン肉マンが肉マークを剥がされると死ぬ設定。
- キン肉フラッシュ。
- ウォーズマンが負けた際のロビンマスクの発言。
- バッファローマンのハゲ頭。
- 初登場時の七人の悪魔超人。
- 「マッスル・リターンズ」の初版。
- 『キン肉マンⅡ世』アニメ版におけるミートの額の文字。
- 「万太郎は甘やかされていて全く格闘技をしたことが無かった」という設定。
- ケビンマスクが人間のレスラーを虐殺したこと。
- 「ロボット超人の為老化しなかった」と語られたウォーズマンが、『Ⅱ世』の第1話で他の伝説超人たち共々悪行超人から一蹴されていること。
ジョジョの奇妙な冒険[編集]
- 1部劇場版並びに3部OVA。
- 『ファントムブラッド』でツェペリには係累がいないという発言。
- 『スターダストクルセイダース』の「近接パワー型」で知られるスタープラチナが牢屋の外まで数百m以上勝手に移動していたこと。
- スタンドは物質同化型でない限り薄い壁を抜けられる、並びに目に見えないくらい小さくできるという設定。
- 『黄金の風』のゴールド・エクスペリエンスが当初は「分身が受けたダメージを相手に擦り付ける」能力だったこと。
- 『ストーンオーシャン』のアナスイの胸。
ガンダムシリーズ[編集]
- ガンダム開発計画。
- 『ガイア・ギア』。
- 『G-SAVIOR』。
- 小説版『機動戦士ガンダムSEED』における連合グリーンランド基地。
その他[編集]
- 『豹マン』。
- 『突撃! ヒューマン!!』。
- 『虫プロランド』。
- 『電人アロー』。
- 『ケネディ騎士団』。
- 『宇宙船レッドシャーク』。
- 『妖怪人間ベム パート2』。
- 『タイムボカンエクスプレス』。
- 『銀河神風ジンライガー』。
- 『アニメンタリー 決断』第26話「川上監督の決断」。
- 『サンダーマスク』。
- 『ジャンボーグA対ジャイアント』。
- 朝倉涼子。
- みずのまこと版『涼宮ハルヒの憂鬱』。
- 『大ヤマト』。
- 『怪奇大作戦』第24話「狂鬼人間」。
- 『School Days』の最終話。
- 劇場版『ニルスのふしぎな旅』。
- テレビアニメ版『Kanon』の東映アニメーション版。京アニ版が出たとたんスルーされる。
- 『サザエさん』が火曜日にも放送されていたこと。またその主題歌が日曜版とは全く異なる曲であったこと(東芝・宇野よう子版とコロムビア・堀江美都子版)。
- 『サザエさん』BGM・効果音集が現在のユニバーサル(EMI)から発売される予定だったがギネス認定・フジテレビ開局55周年記念企画段階の時点でまたしても大人の都合で制作すら中止に。
- 多くの『国民的人気アニメ作品』における一部の回。メディア化どころかエピソードリストからも削られていたりする。
- 『機甲戦記ドラグナー』のアザルトナイフ。
- 『新世紀エヴァンゲリオン』のテレビ版最終話の「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」との自己啓発セミナー的結末。
- 続く劇場版2作では「なかったこと」にされていた。
- 『ブラック・ジャック』のコミック未収録話の数々。
- 瀬戸内海放送におけるアニメの再放送(2002年以降)。
- 1977年の実写映画版『こちら葛飾区亀有公園前派出所』。余りに酷い低レベルさに作者が激怒、ソフト化も含めて厳重封印され無かった事に。
- 因みにシンゴ版は凄まじい不人気だが、普通にメディア化され一般流通している。
- 『こち亀』4巻「派出所自慢」
- 東映版『遊☆戯☆王』。
- 『HUNTER×HUNTER』のアニメ第1期。
- 『ONE PIECE』での戦闘力を数値化した「道力」という設定。ウォーターセブン編以外で使われず。
- 飛行できる悪魔の実は世界に5種しかないというペルの発言。
- 『北斗の拳』のラオウとトキの両親の墓および、そこで生まれ育ったという発言。
- 『魁!!男塾』の富樫及び塾長の胸の傷。
- 『男塾』の月光が生来目が見えないはずなのに、それ以前に透明なブーメランに血を浴びせて軌跡を目視していたこと。
- 男塾創立300年の歴史。
- 『銀魂』の神威が黒髪だったこと。
- 『D.Gray-man HALLOW』。
- 不知火ちゃん。本人が頼んだ。
- 『アクタージュ act-age』。
- 『BE-BOP-HIGHSCHOOL』の”戸塚水産高校”。物語中盤以降は無かった事に。
- アニメ版『東京BABYLON』。
- 東宝アニメーションの旗揚げ。…でも遊技機化率高そう。
- 突然なかったことになったノイタミナ枠でキネマシトラス処女作(手塚プロ合作)『東京マグニチュード8.0』のCS再放送(アニマックスおよび東日本大震災を参照)。
- 唐沢寿明主演版『西遊記』。実写版『西遊記』はマチャアキ版とシンゴ版しか存在しないことになっており、メディア化も序盤だけVHSが出ただけ。
- テレビドラマ版『金田一少年の事件簿』第1話。
- NHK版の『あんぱんまん』。一人四役。『星の子ポロン』以上の幻作品。
- 16mmフィルム版『あんぱんまん』。外国語版がYoutubeに流出している。
- 『かいけつゾロリ』のOVA及びアンパンマンと併映された劇場版。
- フジテレビのテレビドラマ『ピーマン白書』。
- 『キャンディ・キャンディ』。
- 江川達也作画『仮面ライダーTHE FIRST』。
- 手塚治虫の『泥だらけの行進』。
- パーマン5号。
- パーマンの正体が露見したら脳細胞破壊光線銃でクルクルパーにされるという掟。
- 『赤塚不二夫のキャスター』。
- 『おそ松さん』第1期の第1話「復活!おそ松くん」と第3話「こぼれ話集」の『ほれいけ!DEKAPAN-MAN』。
- 『妖怪ウォッチ』の「妖怪は普通は見えない」という設定。
- アニメ『妖怪ウォッチ』の第39話「妖怪U.S.O./妖怪ネタバレリーナ/給食のグルメ 第2話「プリン」」。
- 『カウボーイビバップ』の地上波版最終話「よせあつめブルース」。
- テレビアニメ『学校の怪談』第3話「私キレイ?口裂け女」。
- 『MUSASHI -GUN道-』の第9話以降。
- 『超攻速ガルビオン』の第23~26話(第22話にて打ち切り強制終了)。
- 『相棒 season3』第7話「夢を喰う女」。
- 堂本光一版『金田一少年の事件簿』第1話。
- 『銀狼怪奇ファイル』。
- 『サイコメトラーEIJI』FILE3「ぼくを殺さないで」。
- 『ノストラダムスの大予言』。
- 『獣人雪男』。
- 『番格ロック』。
- 『ONE PIECE』エンポリオ・イワンコフの初代声優(配信版も含め変更された)。
- アニメ版『銀河戦国群雄伝ライ』。
- 『クレヨンしんちゃん』の野原しんのすけの生理が来ていたという姉の存在。
- 『金色のガッシュ!!』が週刊少年サンデーで連載されていたこと。
- 『シャーマンキング』が週刊少年ジャンプで連載されていたこと。
- タフシリーズの一部キャラクターの存在そのもの。通称猿空間送り。
家庭用ゲーム・アーケードゲーム・パソコンゲーム[編集]
ファミリーコンピュータ[編集]
ニンテンドー3DS[編集]
- 『ロックマンDASH3』。
- 『大戦略 大東亜興亡史 第二次世界大戦勃発!~枢軸軍対連合軍 全世界戦~』。
- ニンテンドー3DS版『ボンバーマン』。
- 『海王』。
- ゲームボーイアドバンスのバーチャルコンソール。
その他[編集]
- 『Dの食卓2』。
- 『クライオン』。
- スーパーファミコン版『阪神タイガース』。
- スーパーファミコン版『ああっ女神さまっ』。
- バーチャルボーイの存在。
- カードeリーダー専用カード『ゲーム&ウォッチカードe』。
- Wii版『アルカナハート』。
- コンパイルが一時行っていた多角展開という名のまんじゅう販売が原因で破産していたこと。
- 『メガマンユニバース』。
- 『テトリスオンライン』。
- プレイステーション版『エネミー・ゼロ』。
- プレイステーション版『時をかける少女』。
- プレイステーション2ロンチソフト『電線』。
- PSP版『魔法少女まどか☆マギカ』における「凍結の魔女」の出現が多いこと。
- PS4版『キリングバイツ』。
- Nintendo Switch用テーマ。
- 同じくNintendo SwitchのUSB3.0およびHDDの対応。
- 『メタファー:リファンタジオ』モア役の前任声優。
- 『艦これ改』。
- 『Newガンダムブレイカー』。
歴史上の出来事[編集]
- リトルグレイを初めとする各種宇宙人。
- 鮫島事件。
- 鎌倉幕府より前に武士政権があったこと(平安時代末の平清盛による平氏政権)
- 実はコロンブスよりも400年も前に、北欧のヴァイキングが北アメリカ大陸に到達していること。
- 天安門事件(中国国内において)。
- 南京事件(中国国内において)。
- 毛沢東は尖閣諸島を日本領だと明言していたこと(中国国内において)。
- 竹島と独島はまったく別の場所にある島だということ。
- 1999年7月。
- 2000年問題(いわゆるY2K)。
- 住基ネット。
- 気象警報のオンライン化問題。
- キリスト教徒が大量虐殺を行っていたこと。
- ルイ17世。
- 北条時宗や北条貞時が家臣に命じて政敵の北条一族を粛清したが、批判が湧き起こると命令はなかったこととし、家臣が勝手にやった誤りだとして処刑。
- 大覚寺統嫡流(本来は庶流であるはずの後醍醐天皇の血統が注目を浴びてしまい、いつの間にか嫡流であることはなかったことにされてフェードアウト)。
- 徳川吉宗の享保の改革が一度失敗していたこと。
- 江戸時代末期に江戸幕府がパリ万博に参加していたこと(薩摩藩も参加)。「幕府は遅れていた」という思い込みか。
- 足利尊氏が南朝と手を組んで弟の直義を殺したこと。そのために、かつて尊氏が擁立していた北朝の天皇をなかったことに。
- 大化の改新後に天智天皇が大化の改新の功労者に謀反の疑いをかけて殺していること。
- 戊辰戦争で会津藩や仙台藩等が、皇族の輪王寺宮(北白川宮能久親王)を東武天皇として擁立していたこと。
- 三条実美が第3代内閣総理大臣であったこと(現在の政府見解でも代数にカウントされないまま)。
芸能関係[編集]
- ピンクレディーの解散。
- 加藤浩次の元相方。→後に完全復活。
- ネプ投げ。
- TBSの『芸能人駆け込み寺』が本来は『島田駆け込み寺』だったこと。
- SMAPにおける森且行(現プロバイクレーサー)の存在。
- AKB48における中西里菜の存在。
- ザ・ドリフターズにおける小野ヤスシの存在(ペンとバカヤローの人ではない)。
- 実は椎名へきるがレコード会社の移籍を殆ど公表していなかった件。
- 初代ブラックデビル(「タケちゃんマン」の悪役)の存在。
- アホアホマンが当初松ちゃんではなく130R板尾(無愛想っぽいアメリカ人をめとった男)だったこと。
- 相次ぐカツーン騒動。このためSUZUKIがTVCMに限り放送自粛に。
- 大河ドラマ『いだてん』におけるピエール瀧。
- 大河ドラマ『麒麟がくる』における沢尻エリカ。
- ジャニー喜多川のギネス世界記録。
大相撲[編集]
- 平成22年名古屋場所。
- 技能審査場所。
- 実は現在も仲互い状況の若貴兄弟。
- 花田勝が2011年に芸名として下の名を変えていたこと。
- 雷電と若秩父の一番。
- 取組の模様を綿密に描写したシングルも発売されたが、相撲協会の圧力により放送禁止となった。
- 琴奨菊の琴バウアー。
サッカー[編集]
- Jリーグ以前の日本のプロサッカー。
- 横浜FCが本当は横浜フリューゲルスの後継プロサッカークラブになる筈だったこと。
- 湘南ベルマーレに「ブロッコリー」がスポンサーについていたこと。
- 横浜F・マリノスのホーム戦集客率等に関する注記のあった問題(2013年中後期)。
野球[編集]
- 元祖振り子打法はイチローではなく坪井智哉であること。
- 山本和範がこの方に肖って「カズ山本」と登録されていたこと。
- 西鉄ライオンズ(→太平洋クラブライオンズ→クラウンライターライオンズ)。
- 西武ライオンズだけが球団創設を1978年だったか1979年だったかにしていた時期があった(他球団は被継承チームの発足を創設年度としていた)。近年は堤義明の影響が排除されたせいか、妙なこだわりはなくなったようで、西鉄ライオンズの復刻ユニフォームも使用されている。
- 松竹ロビンス - セントラル・リーグ初年度優勝チーム。
- 服部武夫の最優秀防御率(1951年)。
- 虎軍団の2005年の日本シリーズと2008年のセリーグのペナントレース。
その他のスポーツ[編集]
- F1パシフィックGPの存在。
- F1中継が2011年度をもって日本での地上波放映から撤退した件(フジテレビ→BSフジ)。
- スペインの首都・マドリード、トルコのヨーロッパ側行政中心地・イスタンブールのそれぞれの五輪構想が諸事情によっていずれも瓦解したこと。
- ランス・アームストロング。
その他[編集]
- 外付けエアバッグ。
- 内定。
- コックカワサキマイクロビキニかるた。
- 「あれいがいの何か。」の実質的な後身に関する全て。
- 「ボブの油絵絵画教室」にて「神々しい山々」における描画の一部。
- 栄村大震災。我らがアンサイが一番詳しいとか、アンサイクロペディアンにも予想外。
- 大覚寺統嫡流。
- 東京教育大学。
- 筑波大学は新設大学。
- JR東日本E331系電車。
- 阪急電鉄が子分3社を巻き込んで、「ICOCAなんか絶対売らねえ!」と言って発売していた「阪急阪神能勢北急レールウェイカード」[1]。
- カップヌードルのリフィルと専用のマグカップ
なかったことになると困る事[編集]
同じく大人の事情により、なかったことにされがちなことを挙げる。
- お年玉。
- 友達に貸したお金(もしくは貸し借りの物)。
- アルコール検出度。
- ザ・ドラえもんズ。
- キン肉マンⅡ世。
- FSSの設定[2]。
- お色気漫画が電子書籍化された際の乳首券。
- 打ち切りになった漫画の単行本の続き。
- 電子書籍における某事務所の芸能人の写真。
- 西川きよしの元相方。
- 売れた俳優の特撮出演経歴。
- お菓子やコンビニ食品の内容量。
- 年金。
なかったことにしてほしいこと[編集]
- こんな男が好きだったこと。
- こんな女が好きだったこと。
- 問題を起こしたタレントのファンをやっていたこと。
- けものフレンズ2
- 仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル
- あの作品とかあの作品の実写版映画。
- 東映アニメーションの原作破壊作品。
- 京兄の創作長編アニメ。
- ラッツ&スターの旧名称と某メンバー。
- ベットの下からみだらな雑誌が見つかったこと。
- エンドレスエイト。
- 『アイドルマスターシャイニーカラーズ』三峰結華の初代声優。
- 某特撮作品の副主人公格の俳優とか、別の某特撮作品の追加戦士役の俳優とか、また別の某特撮作品の敵幹部役の俳優。
- 売れた俳優のピンク映画出演経歴。
- 大ヒット漫画家のアダルト漫画・同人執筆経歴。
- その他の黒歴史。
脚注[編集]
関連項目[編集]
この項目「なかったこと」は、執筆者がクラックをキメていた可能性もありますが、今はまだクソの山です。より愉快にしてくださる協力者を求めています。さぁ、これを見ているあなたも、恥ずかしがらずに書き込んでみよう! (Portal:スタブ)