日光市

出典: へっぽこ実験ウィキ『八百科事典(アンサイクロペディア)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日光市(にっこうし)は、関東の北にある山岳型ダンジョン地帯。アドベンチャー好きな観光客がよく来る場所であり、彼らにとっての聖地でもある。

Bouncywikilogo.gif
Wikitravel.png
Quqpacmanlogo3.png
Nicovideo logo.gif
Chakuwiki.png


とりあえず私が死んで一周忌の後に、日光に小さなお堂でも建てといてねと遺言したら、こんな豪華絢爛で大きい神社にしてもらっちゃって、何かすみませんねえ。
日光東照宮 について、徳川家康

概要[編集]

山岳地帯だけに、獣系・鳥系モンスターが多数出現する。生半可な装備では心許ない。 日光は宿屋は多いが、武器屋も防具屋も存在しないので、宇都宮市桐生市などで装備を整えておいたほうがよい。

宇都宮市で「激臭ギョウザ」(戦闘回避)、桐生市で「煽動の軍旗」(士気高揚)を購入しておくと後々重宝する。

出現条件[編集]

日光に行くためには、宇都宮、桐生もしくは栗橋で情報を仕入れる必要がある。

  • 以下の人物に話しかけると、日光への情報が得られ、日光が地図上に表示される。話しかける人物はいずれか一人でよい。
    • 宇都宮の「ギョウザ神社」の巫女
    • 桐生の「あやしいキノコ研究所」のキノコ人間
    • 栗橋の「とぶとぶ工場」のモモンガむすめ

クリア条件[編集]

日光東照宮に祀られている「イエヤスの魂」を倒す。

その後の展開[編集]

出現モンスター[編集]

ヴォーパルモンキー(殺人猿)[編集]

ウィザードリィに出てくるヴォーパルバニーと同系統のエテ公型モンスター。いろは坂周辺に出現。この殺人猿は鋭い爪と鋭い牙、露骨に鋭い肋骨を持ち人を殺している。かつては人肉を喰らうために人を襲ったものだが、人肉の味の不味さに我慢ならなかったのか近年では人の持つ食料を奪うために殺戮を繰り返している。

ヴォーパルモンキー(殺人猿)等のモンスター相手の餌付けは基本的に禁止されている。しかし、殺人猿からの逃走用と称してデコイとして餌(食料)をばら撒く冒険者が後を絶たない。(それなりのAC(アーマークラス)があれば何とかなるのに。)

三匹の魔猿猴・惨猿(さんざる)[編集]

魔力を持った三位一体の悪魔の猿。数多く生息するエテ公型モンスターのボス。日光東照宮に出現。デルタアタックが凶悪で倒し方を考えないと一瞬で地獄送り。

  • 魔猿猴「魅猿」(みざる):惨猿のリーダー。コイツが中心となってデルタアタックを仕掛けてくる。デルタアタックは、喰らうとサルモネラ菌により猛毒状態に置かされて3ターンで戦闘不能になる極悪技。また、魅猿の使う「ミザル・アイ」は全体を高確率でメガネメガ~ネ状態(命中率低下)にするので注意するべし。
  • 魔猿猴「磐猿」(いわざる):惨猿のパワーファイター。一発一発のダメージ力が高く、防御魔法をかけずに食らうとまず生きてはいられない。磐猿は「イワザル・マウス」により全体を高確率でノドポリープ状態(呪文封印)にしてくる。
  • 魔猿猴「鬼禍猿」(きかざる):惨猿の知恵袋。体力は少ないが魔力が一番高い。アレイズを使ってくるため真っ先に倒したい。さらに、鬼禍猿の使う「キカザル・イヤー」は全体を高確率でアイポッド状態(聴覚封印)にするので早めに対処する事。

春の惰眠の化身・眠り猫[編集]

眠る猫。眠り猫か否かについては詳細不明。

日光のラスボスであるイエヤスを守る大ボスモンスター。ラリホーやラリホーマ、ラリホーガなど眠りの魔法が得意なので眠眠打破で対抗しよう。ただし、突然始める「校長先生のスピーチ」や必殺麻酔注射」は回避不能なのであきらめよう。

幸い、弱点アイテムである「猫まっしぐら」さえあれば楽勝なので、必ず日光江戸村のニャンまげをブッ殺すかねずみの尻尾と交換するかして手に入れておこう。

ラスボス・イエヤス[編集]

レアモンスター・ニャンまげ[編集]

隠しボスの一匹。日光江戸村内をのらりくらりと歩き回っており、発見は困難を極める。雨の日は濡れたくないようで、見つけるチャンスである。さらに、「にせまげ」なるダミーが多数存在し「にせまげに注意して大銀杏」というメッセージのとおり、本物と間違える者が後を絶たない。これが隠しボスたる所以である。

耐久力が低くすぐに骨折するので、見つけた場合は後ろの死角からフランケンシュタイナーをかまそう。

走り屋[編集]

いろは坂等に出現。チート技をつかう蒼い一匹狼のような単独の奴もいるが、集団で行動するDQNビジュアル系ランエボチームもいる。

名所[編集]

日光江戸村[編集]

時空転移装置「ワープステーション江戸により生じたワームホールが空間を捻じ曲げており、ココだけが江戸時代に繋がっている。なぜか場所も江戸時代の日光ではなく、江戸の城下町に繋がっている不思議スポット。カジノがある。

奥に進むと1000人のサムライ(雑魚モンスターの一人。必殺技はハラキリ)との三国無双が始まる。ヤらなきゃヤられるので、相手がただのかわいそうなエキストラであったとしても躊躇するな。

また、隠しボスであるニャンまげがいる。

いろは坂[編集]

日光東照宮へ向かうための関門の一つ。48(かつてはもっと多かった。無理矢理この数にしたのは有名)の曲線地獄やモンジャ等のトラップに注意。

日光二荒山神社[編集]

寄らなくてもいいフリーダンジョンその1。

輪王寺[編集]

寄らなくてもいいフリーダンジョンその2。

日光東照宮[編集]

日光におけるラストダンジョン。奥社に鎮座する「ミイラ化したイエヤスの魂」を守るため様々なモンスターが配備されている。陽明門裏手や唐門では苦戦が予想される。修学旅行なる団体戦(マス・コンバット)が行われる事でも有名。東軍(1組)と西軍(2組)に分かれて行う。

宝物館には多数のお宝が眠っているが、取ろうとするとイエヤスの魂に呪殺されかねない。遠回りになるがボスを全て倒してからにしよう。なお研究蓄積が豊富な日光東照宮だが、肝心のイエヤスの遺体が日光東照宮にあるのか否かは今でも不明。

関連項目[編集]

この項目「日光市」は、先人によって冒頭部が作られ、代々伝えられてきた物語のほんの序章に過ぎない、始まったばかりの項目です。これからの本当の物語の綴り手は、あなた自身です。 (Portal:スタブ)