ウルトラマン着衣問題
ウルトラマン着衣問題(うるとらまんちゃくいもんだい)とは、特撮番組『ウルトラマン』シリーズに登場するウルトラ族と呼ばれる宇宙人が、服を着ているのか裸なのかという50年以上たっても明確な答えの見つかっていない難問である。
概要[編集]
ウルトラマンはM78星雲、光の国の住人の一人である。彼は光の国を本部とし、宇宙の平和を守る軍事組織『宇宙警備隊』の隊員だ。彼は護送中に脱走した宇宙怪獣ベムラーを追って地球に最初にやってきて、科学特捜隊のハヤタと合体して怪獣退治を行った人物(本名不明)であり、彼の故郷には彼とよく似た無表情で巨大な種族が何万何億と暮らしている。ここでは便宜上、彼らの事を『ウルトラ族』と呼ぶことにしよう。[1]
ウルトラ族は最初からあのような姿だったわけではない。『ウルトラマンタロウ』第25話で語られた歴史によれば、26万年前にウルトラの星の太陽が爆発し、急遽製造した人工太陽プラズマスパークに含まれていたディファレーター光線[2]を浴びた結果、あのような超デカブツになったのである。それ以前は(『ウルトラマンSTORY 0』なんかを読めばすぐわかるが)ウルトラ族は地球人に非常に良く似た姿だった[3]のだ。この時被曝ならぬ被ディファレーター光線により人工太陽の管理スタッフがあの例の姿になってしまい、以降は長老[4]が「不公平にならないように全員で浴びて全員で光の巨人になろうぜ」と言い出し、結果的に全住民が巨人化、生活スタイルも巨人形態を中心としたものになったらしい。なんてこったい。
そしてもちろん、『タロウ』内で紹介された紙芝居や『STORY 0』でも描かれた通り、人工太陽爆発以前は彼らはフツーに服を着ていた。すなわち、ウルトラ族には元来着衣の文化があったわけである。
現行の設定においては、光の国には憲兵などの警察組織が存在せず、40万年前(!!)に警察が廃止された、とある。すなわち、最低でも40万年前には光の国は国家として成立していたわけであり、それから14万年もの長きに渡って(人間の姿で)繁栄していたのだから、恐らくこの40万年前には着衣の風習はあったと考えるべきだろう。
では、現行のあの巨大で無表情で「デュワ! ヘア! シュワッチ!」と叫びまくるあの赤と銀の姿は、果たして服を着ているのだろうか? それとも素っ裸なのであろうか? これが「ウルトラマン着衣問題」である。
ざっとした年表[編集]
- 40万年前 ウルトラの星、警察を廃止。
- 26万年前 ウルトラの星の太陽が爆発。それから少しあと、人工太陽が作り出され、住民がウルトラマン化する[5]。
- 16万年前 ウルトラの父誕生。
- 14万年前 ウルトラの母誕生。
- 3万年前 エンペラ星人、ウルトラの星に進攻。ウルトラの父ら、これを撃退。宇宙警備隊が結成され、ウルトラの父が母と結婚する。
- 2万5千年前 ゾフィー誕生。
- 2万年前 ウルトラマン誕生。
- 1万2千年前 ウルトラの母、ウルトラマンタロウを出産。
- 現在に至る。
全裸説の主な主張[編集]
服と体の継ぎ目がわからない[編集]
全裸説の主な主張として最初に言われるのはこれだろう。ウルトラ族の顔はウルトラマンゼアスを除き全員が銀ピカのツルツルフェイスである。そして体も同じくツルツルだ。服を着ていると考えれば、何らかの継ぎ目が存在するはずである。しかし、ウルトラセブンの首の銀ピカのソーラーパネルやウルトラマンエースの胸の模様などを除けば、盛り上がったり切れ目があったりする部分は無い。背中は除く。すなわちウルトラ族のボディは、顔と同じ素材であると推測できる。仮面ライダーやキン肉マンのように顔までマスクで覆っているとも考えにくい。着ぐるみじゃあるまいし。[6]
しかし、ウルトラ族の身体をよく見ると、ブーツや手袋のように見える部分も多々存在する。ウルトラマンの爪先には指が一本もないし、ウルトラセブンのデカ足は土踏まずが垂直に浮き出ているくらいだ。それに、先刻挙げたとおりセブンやタロウやゼロの胸や肩のソーラーパネルは服と考えなければ素肌に直接張り付いていることになる。それは少し気色悪い。
カラータイマーがついている[編集]
ウルトラセブンやユリアンなどを除く、ほとんどのウルトラ戦士の胸にはカラータイマーがついている。これは自分の体力の残存を知らせるゲージであり、危機に達すれば青から赤に変わり、ピコンピコンと音を立てる。実はこのカラータイマーはウルトラ戦士たちが生まれた瞬間から持ち合わせているわけではない。カラータイマーは機械であり、あとで手術して付けるアタッチメントなのである(事実『ウルトラ銀河伝説』ではタロウに鍛えられていた若いウルトラ戦士たちの中には胸にカラータイマーが付いてない奴が結構いる)。カラータイマーはウルトラ戦士にとっての力の源であり、『ウルトラマンA』にてウルトラの父は自らカラータイマーを引き千切って光をエースに与えたし、『タロウ』では怪獣ドロボンがウルトラマンジャックのカラータイマーを奪って自らの胸に埋め込み、元気百倍になってタロウをボコボコにした。そして、カラータイマーを引き千切られた父やジャックは死んでしまったのである[7]。カラータイマーとは強力な力と引き換えに命の危機を晒すという諸刃の剣であることが分かってくれただろうか。そして、このカラータイマーはウルトラ戦士の胸のど真ん中に存在する。服を着ているのではない証拠だろう。
このアホらしい主張に反論するのは簡単だ。ウルトラ戦士もキューティーハニーのように穴の開いたデザインの服を着ていると答えればいいのである。ハイ終了。
手を組んで光線を出している[編集]
ウルトラ戦士がスぺシウム光線だのワイドショットだのを出す際には腕を組み、その腕のヨコ側からビビビと光線を放っている。服を着ているとすれば、発射するたびに服が光線により引き裂かれるはずであり、これは非経済的である。さらにタロウは足からフット光線と呼ばれる赤い光線を出している。これは彼が生脚を出しているということではないのか。
これも「その部位だけ服を着ていない」とすれば簡単に証明できるのは言うまでもない。
合体、巨大化等に服が巻き込まれないのはおかしい[編集]
ウルトラ戦士は普段は40~80m位のサイズであるが、人間大になることもできる。セブンに至ってはミクロ化しているほどだ。服を着ているとしたらその服ごと体のサイズを変えているというわけで、理不尽である。さらにウルトラ戦士は強大な敵に立ち向かう際にはスーパータロウ、ウルトラマンレジェンド、メビウスインフィニティー、フェニックスブレイブ、ウルトラマンサーガ、ウルトラマンギンガビクトリー、ウルトラマンルーブ(グリージョを足してグルーブ)、トライストリウムなどといった合体戦士となって立ち向かうことがあるが、この場合は服まで合体しているのだろうか? タロウは自爆しても心臓があれば即破片がくっついて元通りの姿になるが、服まで元通りになるのか?
こういったことを言い出していては、他の創作物であっても「バロム1の2人分の服はどこに行くんだ?」「なんで道化のバギーは身体を斬られた後服まで一緒になって空飛ぶんだ?」などと言いだす事になり、全ての創作にケチを付けねばいけないことになる。それならば、ここで触れる問題ですらない。
ウルトラ族には人種が存在する[編集]
ウルトラ族には大きく分けて銀色っぽい奴と赤っぽい奴がいる。前者はゾフィー、ウルトラマン、エース、メビウスなど。後者はセブン、タロウ、マックスなどである[8]。これらはそれぞれ「シルバー族」「レッド族」と明白に呼び方が決まっており、前者は多数派、後者は少数派で「生まれながらの戦士の一族」であるらしい。人種があるということは、とうぜんあの体の模様も鳥の羽毛のように生まれつきのモノであり、服ではないと解すのが妥当だろう。
しかしこれだととてつもない不発弾を踏み抜いてしまう。何を隠そう、ウルトラマンタロウの存在である。タロウはウルトラの父とウルトラの母の実の息子であることは今さら語るまでもないが、ウルトラの父もウルトラの母も大きな丸い目に銀のボディのシルバー族なのである。これは困った。生粋のレッド族であるタロウは、両親の血を継いでないのではなかろうか? ウルトラの母の甥(姉の息子)であるセブンはタロウと同じ釣り目に赤いボディのレッド族であるから隔世遺伝(ウルトラの母の両親のどちらかがレッド族であることが前提)の可能性もないわけではない。おまけに、この記事が書かれてから数年後に登場したタロウの息子・ウルトラマンタイガは、どう見てもシルバー族である。ややこしい!!
着衣説の主な主張[編集]
いくらなんでも素っ裸では恥ずかしいだろう[編集]
最も常識的な主張である。事実26万年前はみんな服を着ていたわけだし、『ウルトラ銀河伝説』で光を失い人間の姿になったウルトラマン&セブン&メビウスはちゃんと服を着ていた。当然ウルトラ族にとって「性器を露出する行為は恥ずべきことである」という常識は存在していたと考えるべきであろう。ベリアルのせいで星が凍り付いていたし、単に裸だと寒いからかもしれんが。ウルトラ族はどう見ても哺乳類である。先祖は明らかにサルから進化したとしか思えない姿だし、現在のあの姿でも女のウルトラ族は巨乳である。すなわち陰部は男性であれば股間に存在するはずであり、それが外に出ていないということはウルトラ戦士は服を着ているということではないか。
しかし、ここで立ち返って考えてみたい。ウルトラマンをみて「仏様みたいだなあ」と感じたことはないだろうか。ウルトラマンメビウスは身体を光の粒子に変え、電脳世界に入ったことがある。そんなことのできる生物はいない。ウルトラ族は何らかの方法で生物以上の存在になっていると考えるのが妥当であろう。そして仏教では、仏や神は体内にチンチンを収納できるということになっている。性器をモロダシにしているのは実は哺乳類くらいのモノであり、他の大半の生物は性器を体内に収納している。ウルトラ族もそのくらいのことは可能で、いざお目当ての美女ならぬ美ウルトラウーマンとコトに及ぼうとすると体内からソレが出てくるのかもしれない。つまり、チンチンが見えないからと言って全裸説への妨げにはならないのである。
服を着ている方が戦闘には便利である[編集]
ウルトラ族がマッパだとすれば、常に戦いは戦々恐々としているはずだ。怪獣にひっかかれれたり噛みつかれたりすれば大怪我は間違いない。角や鋏をもっている相手との戦闘は気がめいる。剣や銃を持っている宇宙人や巨大ロボットどもは勿論、グドンの鞭やバラバの棘付鉄球、グロンケンの鋸なんて攻撃されることを想像するだけで恐ろしい。ディノゾールのように刺々しい怪獣を殴ればこちらが怪我をするし、ゲスラやユメノカタマリのような全身毒だらけの怪獣やザンボラーのような超高温怪獣を相手することになれば、戦闘開始と同時に即スぺシウム光線をぶっ放さなければ勝機は訪れまい。足も問題だ。裸足だとすればアントラーやアパテーと戦った時のように砂漠で戦えば足を大やけどし、ウーやレイキュバスなどと戦った時のように雪山や氷上で戦えば足の裏は霜焼けでまっかっか。下手すれば足の皮が氷に引っ付いて怪獣にタコ殴りだ。第一普通に戦うとしても、怪獣に張り倒されたりビルに突っ込んだりするたびに擦り傷だらけになり、痛くてたまらないはずである。そう言った描写は今まで一度も描かれてこなかった以上、ウルトラ戦士は全裸で怪獣に飛びかかっているわけではなく、恐らくは体にぴったりと張り付くタイプのスーツや靴を着用していると考えるのが妥当である。
これに難癖をつけるとしたら「ウルトラマンは強いからいいのだ」という実に大雑把ないちゃもんがある。これまでさんざん述べたように、あの連中は生身で宇宙を飛び回るようなバケモノである。そんなことをすれば日焼け(宇宙線焼け)で被爆して死んでしまうのがオチではあるが、ウルトラマンジャックは太陽のすぐそばで無理矢理日光を吸収して強くなろうとしたし、ウルトラマンは体温10万度のザンボラーに跨って殴りかかっていた。メビウスに至ってはEXゼットンの100兆度の火炎を背中で受けても死ななかった。ウルトラ族は常軌を逸した肉体の頑健さを持ち、根性で上記の災厄を乗り越えているか、もしくは気にもしていないと取るべきだろう。
ウルトラ族には装飾の習性がある[編集]
ジャックやタロウはブレスレットをはめている。宇宙警備隊の要職についているウルトラ戦士たち(ウルトラ6兄弟など)はマントを羽織っている。ウルトラの母の側頭部には「銀十字勲章」と呼ばれる勲章が存在する(角ではない)し、ゾフィーとヒカリの胸に着いている「スターマーク」[9] はいわば「あんたはえらい!」という証の勲章である。また、ゼロやXは鎧を着ることがあるし、ゾフィーもかつて「アンドロメロス」のスーツを着用し巨悪と戦っていた。これらから判断するに、ウルトラ戦士は明らかに装飾に権威を見出している。元々ウルトラ族が人間に極めて近い種族だったことを考えれば、これはしごく当たり前の事だろう。そう考えると民衆がみんなスッポンポンと考えるのは明らかに差別である。第一、いくら偉いからといってスッポンポンにマントだけの姿の大男がいたとすれば、それは怪しすぎる。何なら今すぐその格好で外に出てみればいい。すぐに捕まることだろうから。
これはかなりいい線行っているのではないだろうか。先刻述べたとおり、ウルトラ族には赤っぽいのと銀っぽいのの2種族が存在するが、実はシルバー族は銀に赤がデフォルトの姿というわけではないのである。ウルトラマンやゾフィーのあの赤い模様は、宇宙警備隊幹部のマントと同じ色。すなわち、赤とは宇宙警備隊に入った証なのである。いや本当だって。シルバー族の地肌は、銀地に青なのである。宇宙警備隊に入ると赤に染め直すらしく、事実かなり長い間宇宙警備隊に入っていなかったウルトラマンヒカリはシルバー族の顔に青いボディをしている。これはすなわち、色によって格付けをしていると考えるべきだろう。聖徳太子の冠位十二階のようなものだ。日本でも警察官は一目でわかる青い制服を着ている。このように宇宙警備隊も服の色で権威を表していると考えるのが妥当である。
しかし、それだと「レッド族」は何なんだ、ということになる。生まれながらの戦士だからっつって全員が宇宙警備隊に入らねばならないわけではあるまい。ウルトラ族の全人口は180億人だが、宇宙警備隊はたったの100万人なのである。全人口の0.005%しか戦闘員がいないのだ。エート、2014年現在の日本人口の内、警察官は25万人、自衛官は24万人いる。合計約50万人だから、ウルトラの星の全人口に対する宇宙警備隊の割合は、日本における警察と自衛隊員の合計よりはるかに少ないワケである。
ここで話をレッド族に戻そう。レッド族は種族として成り立っているということは、夜兎族や助手さんのようにそこまで絶滅の危機に瀕しているような超少数民族ではないはずだ。事実映画『ウルトラ銀河伝説』のエンディングでは、レッド族の家族がシルバー族やブルー族と共に、ゼロのそばをフツーに通り過ぎている。もしレッド族が
- 役場のウルトラ族「キミ、子供が生まれたんだって?」
- レッド族の父親「ハイ、私に似た綺麗な釣り目のレッド族の女の子が生まれましてw」
- 役場のウルトラ族「そっかー。じゃあここに登録しておくから出生届出してくれよ。あとウルトラ警備隊士官学校の入学届も速いうちに準備しといたほうがいいよ」
- レッド族の父親「アッハッハ、もちろんですよww絶対に娘は戦士に育てますからwww」
などという扱いを受けているとしたら、それは純然たる民族差別以外の何物でもなかろう。繰り返すが、ウルトラ族全体に対する宇宙警備隊員の数は0.005%でしかないのだ。こんなデスティニープランみたいな政策を強いていたら、間違いなく暴動が起きる。中には教師(これは確実にあるだろう。80とか)や漫画家(紙媒体があるのかどうか疑わしいけど)、銀行員(銀行制度があるのかどうか知らんけど)やアイドル(芸能事務所があるのかどうかわからんけど)になりたいレッド族だっている[10]だろう。たまたま両親が自衛隊員だからと言って、「お前は祖国を守る礎となるのだ!!!」と教えられ続けているのでは封建制度と何も変わりはしない。いくらなんでもそんな時代が26万年も続いたと考えるのには無理がある[11]。
だからと言って宇宙警備隊=赤と決めていれば、レッド族はただ歩いているだけで必要以上にビビられ、肩をぶつけようものなら「ごめんなさいいいいスぺシウム光線だけは勘弁してえええええええええええええ」などと泣きつかれ、何もしてないのにモノホンの宇宙警備隊員からやたら話しかけられることだろう。組長先生や羽瀬川小鷹のようなものだ。これでは気が休まることが無い。そうなれば、誰が赤服など着ようものか。やはりレッド族は肌の色が生まれつき赤いと考えるのが妥当ではないのだろうか。
ウルトラ戦士の配色は結構適当である[編集]
ウルトラ戦士の色合いはざっとしている。ウルトラマンファン以外に「ゾフィー、ウルトラマン、ウルトラマンジャックの見分け方を答えよ。制限時間3秒」などと言えば「わかるか!」と逆切れされるのがオチである。その「ざっとしている」というのは各個体の配色が似通っているというだけではない。ウルトラマンファンとしてこれだけは言うまいと思っていたのだが、あえて言わせてもらおう。ウルトラ戦士の配色は、喩え同一キャラであっても作品ごとに異なっている!!
知っての通りウルトラマンの後頭部は赤だ。ゾフィーもジャックも赤色である。しかし、『タロウ』においてテンペラー星人と戦うために彼ら三人が登場した時には、後頭部は銀色だったのだ!! まだあるぞ。『タロウ』でタイラントと戦った際にはボディーラインから二重線が消されていたし、ドロボンと戦う時に地球にやって来た際にはどこぞの2号ライダーのように手と足が赤かった。裸ならこんなふうになることは絶対にありえない[12]し、彼らが服を着ていることの証明にならないだろう。
すなわち、彼らの首から下は様々なデザインのピッタリスーツであり、脚や腕にはスリットがついていてここからビームを出せるのだ。胸にはカラータイマーを出す穴があり、服の上からソーラーパネルを付けてエネルギーを充填することもできる。脚は当然靴、手は手袋で覆われており、日によって履き替えるのだ。こう考えればこれらの矛盾にはある程度答えが見いだせるし、何より全宇宙の平和を守るヒーローが真っ裸で戦うという野蛮な結論に陥るよりは遥かにマシである。
外骨格説[編集]
我々が見ているウルトラマンは実は外骨格で、本体と装甲が一体化した姿(着衣ではあるが、本体と装甲の分離が不可能であるため、実質は全裸と変わらない)であるとする説。
結論[編集]
こんなくだらないことを考えている暇があったらまずはクローゼットを見て自分の服のセンスについてもう一度考えたまえ。
脚注[編集]
- ^ 『ウルトラマン80』内では「ウルトラ星人」という呼称が登場しているが、これ以降全く聞かないのでパス。「ウルトラ戦士」という名称も非戦闘員以外は差さないんかい、ということでここでは使用しない。
- ^ 映画『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』で中二病時代のウルトラマンゼロが強くなりたいがために浴びようとしてウルトラセブンにとっちめられたアレ。
- ^ そのため地球人が突然変身できるようになったという設定のウルトラマンダイナやウルトラマンガイア、L77星出身のウルトラマンレオ、U40のウルトラマンジョーニアス(U40人は人間と全く同じ姿でありウルトラマンに変身できるのはごく一握り)やO-50人のウルトラマンオーブ(こちらもガイの姿の方が正体でウルトラマンには修行して変身できるようになった)などがウルトラ族にとてつもなくソックリな理由の証明にもなっている。
- ^ ウルトラの母の実の父親(セブンとタロウの祖父)に当たる人物。王家との関与は不明。
- ^ この事件より4万年も前に生まれているウルトラマンキングは除く。
- ^ ただし石川賢による漫画ではあの銀の顔の下にも素顔があると思われる演出があったが。
- ^ ただしジャックは死体にカラータイマーを埋め込むや否や生き返ったので、父はもうトシだったのだろう。
- ^ L77星人が変身するウルトラマンレオは除外して考える。
- ^ ゾフィーは怪獣を倒した数で、ヒカリは命の固形化技術による死者蘇生法の確立で授与された。いわば国民栄誉賞ものである。
- ^ 余談だが、ウルトラの星には大工さんと消防士さんはいない。皆できるので生業にできないらしい。
- ^ ウルトラセブンも第1話時点では宇宙警備隊員の設定は無くあくまで恒点観測員であったが、その上部組織が宇宙警備隊であるとも考えられるためここでは考えないものとする。セブン上司もレッド族だしね。
- ^ タトゥーを入れていると考えればまだ何とか行くかもしれないが…。
関連項目[編集]
やぁ、俺はマグナ。今から一緒にプラズマソウルハンティングに行かねえか?
なに?武器がねえのか?
だったらウルトラマン着衣問題を加筆してくれ!頼んだぜ! (Portal:スタブ)