出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動


U 7565, 略
CJK 統合漢字-7565

[U 7564]
CJK統合漢字
[U 7566]
U F976, 略
CJK 互換漢字-F976

[U F975]
CJK互換漢字
[U F977]

漢字

[編集]

字源

[編集]

小篆

説文
(漢)

意義

[編集]
  1. おさめる。
  2. はかる。はかりごとをする。
  3. はぶくやらないで済ます。
  4. みじかくする。
  5. める。「」の代字。

日本語

[編集]

発音

[編集]

名詞

[編集]

(りゃく)

  1. 必要なもののみを残しその他を省いて短くされた単語文章
    • 1916年、森鴎外「渋江抽斎」[1]
      中にも『喫茗雑話』から抄したものは、漁村の撰んだ抽斎の墓誌ので、わたくしはその中に「道純諱全善、号抽斎、道純其字也」という文のあるのを見出した
    • 1931年、平林初之輔「鉄の規律」[2]
      もう日はすっかり暮れて、華やかな電気の下を銀ブラのモガ〔モダン・ガールの〕、モボ〔モダン・ボーイの〕連が、目的のない夜の遊歩を享楽している時刻であった。

派生語

[編集]

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*


朝鮮語

[編集]

*


ベトナム語

[編集]

*



コード等

[編集]

[編集]
  1. 青空文庫(2005年10月1日作成、2019年1月29日修正、底本:「渋江抽斎」岩波文庫、岩波書店、1999(平成11)年5月17日改版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000129/files/2058_19628.html
  2. 青空文庫(2010年12月8日作成、底本:「平林初之輔探偵小説選Ⅱ〔論創ミステリ叢書2〕」論創社、2003(平成15)年11月10日初版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000221/files/48113_41625.html