出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]

甲骨文字 金文

簡帛文字

小篆

流伝の古文字
西周

戦国時代 説文
(漢)
《六書通》
(明)
  1. 于省吾 「釈各」 『甲骨文字釈林』 中華書局、1979年、397-398頁。
    裘錫圭 『文字学概要』 商務印書館、1988年、128頁。
    張世超、孫凌安、金国泰、馬如森 『金文形義通解』 中文出版社、1996年、197-200頁。
    季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、100-101頁。
    林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、218頁。

関連字

[編集]
」を音符とする形声文字 (諧声域=*RAK~KAK)
來母 見母 溪母 匣母 疑母
一等 平声 模韻
上声 姥韻
去声 暮韻 𦌕
入声 鐸韻 𩂣笿𩊚𣛗𣧳𤽥
(滂母:𦐦
𠗂
來母 見母 溪母 匣母 疑母
二等 平声 麻韻
上声 馬韻
去声 禡韻
入声 陌韻 𢓜𩹺𪌣𢼛𩹿
(合口:𢼛
𨍇
(明母:
來母 見母 溪母 匣母 疑母
三等 平声 魚韻
上声 語韻
去声 御韻
入声 藥韻

意義

[編集]
  1. おのおの

日本語

[編集]

発音

[編集]

接頭辞

[編集]

かく

  1. 主に漢語外来語名詞に付いて、それらの多くのものの一つ一つのを表す。

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

形容詞

[編集]
  1. おのおのの。

副詞

[編集]
  1. おのおの

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

冠形詞

[編集]
  1. 各、各各おのおのの、それぞれの、別別の。

熟語

[編集]

ベトナム語

[編集]

*

限定詞

[編集]
  1. 各、各各おのおのの、それぞれの。

コード等

[編集]

点字

[編集]